ワイモバイルが値上げのニュース。
ソフトバンク、「ワイモバイル」実質3%値上げ ドコモ・KDDIに追随:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC286KD0Y5A820C2000000/
世の中がインフレ物価高なのに
通信業界だけ値下げのデフレだったけど
さすがに原料高は厳しいようで値上げです。
原価(V)が上がるのでプライス(P)値上げは
致し方ないけど、本来の値上げは
価値(🔵青チップ)が上がることによって
付加価値と粗利益(M)が上がるのが理想。
そして数量(Q)が多く売れMQが上がり
利益(G)が上がる。
シンプルにこれが大事。
つまり、付加価値が上がることに
我々は注力して、汗をかかないといけないね。
どうやったらお客様が喜ぶか。
まずはその一点で付加価値を上げること。
大切だよね。
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』