目に視えるモノと目に視えないコト | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

仕事でもスポーツでも


突然のごとく何かのキッカケで


イキナリ上手くいくコツが分かる時がある。





それはイキナリ上手くなったような


気がするが、そんな事はない。




それ以前に地道にコツコツと努力し、


能力が高まっていたに過ぎない。





そして、その潜在化してた能力が


あるキッカケで顕在化したに過ぎない。




「あいつ、イキナリ成長したよな」


「あの人、急に実績が出るようになってきた」




そんな事はよくある事だが


もし継続して良い結果を出す人が居たなら


その人はコツコツと正しい努力を重ねてきただけ。





目に視えるモノだけに囚われがちだが


目に視えないコトにこそ価値があるよね。






『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』