楽天モバイルの0円プランが廃止。
==================================
==================================
新規参入した楽天モバイルは
新規顧客獲得のために0円プランを
やって来てました。
しかし、やはり一部に偏った戦略は
長続きしないですね。
三木谷さんも
「ぶっちゃけ、0円でずっと使われても困る」
と本音を語ってますし。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/13/news190.html
今後は0円だけで集めた顧客は
解約の嵐になるでしょうね。
これはしょうがない結果です。
しかし「金の切れ目が縁の切れ目」と
言うけど、なんとも複雑な気持ちです。
楽天モバイルはライバルキャリアであるし
我々にとってはお客様が増えるので
ポジティブであることは確実なんだけど
無料の時だけ
自分に都合の良い時だけで
通常に戻ったら、ハイ終了。
それだけならともかく
「楽天に裏切られた」
とかの声がネットで拡散されてる。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/13/news146.html
こう言うの観ると
日本人の心の貧しさが見えて残念でならない。
そう言うやつ、ほんとダサいよね。
この2年間を無料で使えたのだから
ラッキーと思えば良いのに、逆に
感謝するのが普通じゃ無いのかなーと
思うのは私だけでしょうか。
メリットが無くなって
他社に切り替えるのはお客様の自由だけど
「裏切られた」って、そこまで言うかね。
あくまで無料なんだからさ。
楽天モバイルはライバルだけど
誰もが難しいと言ってたことに
果敢にチャレンジしてる姿からは
良い影響を与えてもらってた。
我々も新規事業として
ケータイ業界に参入した時は
「絶対無理!」
「可能性0%」
とさんざん反対されてたので
共感するところがあります。
敵ながら天晴れと。
自分が得することしか考えてなくて
無料期間が終わったら
「裏切られた」と言ってるだけの人に
きっと幸せは訪れないんだろうな。
私は常にALLWINを実現できる自分で
在りたいと思いました。
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』