やってみなわからん、やったことしか残らん | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

今日、人事部から嬉しい報告があった。






内定者研修で内定者達に


課題を出したのだが、その実行により


周りに良い影響を与えたとのこと。





学生でも自らの行動変化の実行により


大人にでさえも気づきを与えられた好事例。







きっとこの内定者は


自ら動いたことにより


とても大切なことに気づいたと思う。





是非、課題期間だけでは無く


今後も継続して欲しいね。











人は何によって


良い影響を受けるのか?




それは身近な人の実行である事が多い。








一流プロ選手や大好きな芸能人が


やっている事から受ける影響もあるが






いつもは意識もしてないほどに


近しい人の行動変化にこそ衝撃を受け


大きな気づきがあるものだと思う。






口だけNG。


実行こそ真実。





これはいつも社員達に伝えてること。







実際に行動することで多くのことに気づき


更に行動変化していく。




まさにPDCA7回転。







恥をかくこと


痛みを感じること


喜びを感じること





こんなことが1番な教育であり


成長につながるポイント。






動くこと、経験することって


本当に何物にも変えられない位の財産。





その財産を沢山沢山あつめた人が


人生の終盤で豊かな経済も豊かな精神も


手にすることが出来るのだと思うね。














やってみな、わからん

やったことしか、残らん








『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』