テルル全体会議 | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

今日は朝からテルル全体会議。



PUP本社21階の天空劇場で開催。





味元常務の挨拶からスタート。





各キャリア様の方針発表

商社様からのコンプライアンス研修

メーカー様からの商品プレゼン

YouTubeやSNS全般の勉強会




など、長丁場でしたが

とても有益な時間でした。





最後に表彰式がありました。





CS社員達のおかげで

総販ボリュームで第1位として

表彰して頂きました。







頂いた賞金は、今回もすべて

全額社員還元したいと思います。




たまには自分にも

使いたいと思うのが人間の本心だけど

社員を信じて、今回も全額還元です。




もちろん、会社方針に沿って

結果を出してる人に出します。




会社方針も守らないで

やるべき事もやらない社員は

そもそも実績が出てないので



各種賞与や賞金などは貰えてないのが事実。




なので、この方針は

今後もブラさずに徹底します。




















また、お陰様で出来てない不足の部分も

痛感しました。




そこはすべて伸び代として

これから必ず好転させて結果を出します。










コロナ禍でしたので


入場人数や、検温とアルコール消毒を


しっかり実行して感染対策しての開催。






でもやっぱり実施して頂いたことは


我々にとっても、とても有益性が高く


情報収集と刺激になりました。







事業を成功する為には


やはりトップの情熱が大事。





会社であれば社長、


事業部であれば事業責任者。






今日は


自分が任されている部門について


本当に本気で真剣に人生を賭けて


挑んでいる事業責任者達が


あの場所にいました。








なにか、嬉しかったなーと思いますし


とても心強かったですし


尊敬します。






精神論を振りかざす気はサラサラ無いですが


でもやはりトップの情熱が必要不可欠で


それが無ければ実行力も無いだろうし





だとしたら、実績は出ないし


状況は好転しない。





この厳しい業界で、結果を出してる人達と


同じ時間を共有出来たことに感謝します。







我々は総販ボリュームでNo1を維持しつつ


更にクオリティを向上させて


経営理念である「ALLWIN」を


体現していきたいと思います。









今日はあらためて我々がいる環境が


有り難いのかを認識する機会となりました。





総販ボリュームとクオリティの両立。


今回はまだまだでしたが、今後が大事。





当然に、圧倒的に、やっていきます。








『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』