社名と経営理念の一貫性 | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

今日は朝イチから夜までノンストップで

打合せと面談をリアルとWEBで6連発でした。





その全てにおいて社長という役割を担い

会社の看板を磨き続けた1日。

つまり今日も会社の今と未来を創った1日。





社内の社員も社外の人達とも話す中で

やはり「お客様が喜ぶこと」がスタートだなと

あらためて感じた。




それ無しに今のCSリレーションズは存在しない。



CS→お客様満足を

リレーション→どこまでも繋げていく

ズ→それを1人ではなくチームでやる。



我々の社名通り、と言うこと。




経営理念のALLWINには

お客様と社員と社会の喜びを同時に実現すると

定義してあるが、その1番目はお客様である。




お客様の喜び無くして

社員の喜びも社会の喜びも実現しない。




まだまだ未熟なので全てのお客様に

満足や感動を提供できてない不甲斐なさは

あり過ぎるほど、あるけれども



それでも尚、お客様が喜ぶ理想の状態を目指す。




それはゴールが無く、果てしなく

高い理想かもしれないが、そこに向かっている。




それ程までに、社名に込められた想いと

経営理念には一貫性があり、大切なものである。




このイズムを何人の幹部が理解し

普段、発する言葉と、やる行動から

社内の社員にも、社外の方々にも

自信を持って胸を張って語れて、

伝えられるようになって欲しいね。











あらためて。




CSリレーションズという社名。

ALLWINという経営理念。




どちらも最高だね。






『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』