イベント規制緩和のニュースから思うこと | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

今日のニュース。

朗報です。





イベントやプロスポーツの人数制限を

緩和する方向に動き出しました。




まだ50%との事だけどイベント系の

仕事をしている人達にとっては

待ちに待った動きだと思います。




当事者では無いから本当の苦しさは

分からないけれど、自分の仕事にこんな規制が

かかってたら生きた心地はしないはず。




規制対象の業界に対しても日本国全体の

経済に対しても良い影響を与えた動きに

心から良かったなーと感じました。









実は、我が社にとっても毎年11月に実施の

経営計画発表会が関係してるので

気になってました。




一年で一番大切な節目なので

出来ない理由ばかりが浮かぶ中でも

どうしたら出来るか?を考えてました。




WEB開催は勿論だけれども

折角なので、せめて社員達だけでも

集まれないものかと考えていたので

このニュースから好転する可能性が出てきた。



あとは会場側の収容人数の問題。








世の中は何かというと試練困難に溢れてるし

簡単には自分達の思い通りにならないが

どんな時も「どうしたら出来るか?」と

可能思考を忘れない自分で在りたいね。







『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』