2020+1を楽しみに | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

本来であれば今ごろ東京オリンピックが

始まってるはずで、日本中がオリンピックの

話題で持ちきりで、TVや報道やネットも

オリンピック一色になってたはず。




しかし、予測も付かない状況になり延期。

選手達や関係者の準備は全て消し飛んだ。





世の中の変化は、残酷なまでに個人の

都合なんて関係なく変わっていく現実を

見せつけられた感じ。





特に選手にとっては一年の延期によって

成績が変わる事は多いにあり、それによって

メダルの色が変わる事やメダル無しも有る。





オリンピックに人生をかけて来たと言っても

過言ではない選手達にとっては、簡単に

受け入れられるものではないことは




選手でもなく当事者ではない自分であっても

その理不尽な現実への、怒り、憤り、恨めしい

感情は理解に難しくない。







でも殆どの選手達が延期の決定と

そのルールに従っている。

そして前を向いている。




その姿に人として尊敬する。

自分がその立場なら不平不満を

言っていたのかも知れない。




自分の息子や娘のような年令なのに

さすが一流のプロだと思う。




私も自分に都合の悪い変化があったとしても

逞しく、しなやかに、適応していける

そんな力を身につけたいと思います。






一年後にはコロナ禍が収束し

「2020+1」の東京オリンピックを

世界中の人々が楽しんでいる世の中に

なっていて欲しいと思います。







『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』