九州豪雨への支援活動を日本商店会で行います | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

九州豪雨にて被災された方々に

心よりお見舞い申し上げます。




私が所属するNPO法人日本商店会では

この度の災害に対して何か出来る事は

無いかと動き出しています。



日本商店会HP
↓↓↓






被害の中心となってる熊本県とは

4年前の私が日本商店会の会頭時代に起きた

熊本地震の支援活動で深く関わりました。





当時の支援活動決定報告
↓↓↓


私も直接現地に支援物資を届けました。
↓↓↓









今回も自分達に出来ることで支援活動は

行う事は決まりましたがコロナ感染拡大の

リスクもあり、どのような支援活動が良いか

情報収集しながらスピーディーに動いています。




現地の仲間からの今現在の情報では

泥を掻き出すための高圧洗浄機や

その人員集めが急務との事です。




災害時の情報は刻一刻と変化し

それにより必要なモノやコトも変化しますので

災害時の情報収集と決断は本当に重要です。







まだ被害の全貌も見えず、また雨もいまだに

降っているので引き続き警戒が必要ですが

これ以上の被害が広がらないことを祈るばかりです。







『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』