ゴルフからの日本商店会「経営問答」 | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

今日はパートナー企業様とのゴルフ。





最近、ドライバーのシャフトを変えて

スイング改造してから調子が良く

安定的に80台で回って目標達成してたのに





今日はボロボロの結果でした。






どんなに悪くても89までに抑えて

行かないとダメですね。









不運もあったけど

運も含めてゴルフだし

それも含めて実力。




言い訳や他責にしたいところだけど

ゴルフは全てが自己責任だから

問答無用で、全ての結果を受け入れる。




これ仕事にも通じるマネジメント研修にもなる。








しかし95はやってしまったなー。

悔しいから終わってから練習しました。




シングルまでの道のりは

まだまだです。












夜の部は、日本商店会の人気企画、

歴代会頭による経営問答。

==============================

==============================


詳細はこちら
↓↓↓






今回はZOOMで開催。



コロナ禍について

資金繰りについて

人材育成について

幹部育成について

No2育成について

採用について

評価制度について

事業承継について



などなど。





皆さんからの質問に

一問一答で答えました。




皆さんの質問は切実なものが多く

真剣そのものです。




ほんと経営者の悩みは尽きない。

特にコロナ禍のような危機の時は

その悩みや苦しみは大きくなる。




しかし、どんな危機的状況であろうとも

社長は「何とかする」ことが責任。




その重圧を跳ね除けるために

自ら学びの場に出向いていく。

そして会社に持ち帰り実行する。









今回、参加して頂いた多くの皆さんに

少しでも気づきがあれば幸いです。





私も沢山回答させて頂きましたが

逆に気づきを貰った事も多かったです。





異業種や地域別のリアルな経営問答は

つまらんセミナーに行くより

100倍、学びになる。












まだまだ景気回復には少し時間を要します。

この機会を活かして、自己変革、組織変革を進め

会社の成長、幹部の成長、社員の成長を実現し

強靭な会社を作っていきましょう。












『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』