口コミからのご来店 | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

店舗ビジネスをやる上で

最強の販促ツールは「口コミ」です。





今の時代、ネットやSNSでお客様のリアルな

口コミが公開されてるので企業側がお金を使った

上辺だけの宣伝の価値はドンドン薄まってる。





今日も口コミでご来店されたお客様の

報告が社内で共有されてました。

ソフトバンク草加駅前店の事例。



お客様が書かれたGoogle口コミを見てご来店。

口コミ通りに良い対応だったとのこと。

嬉しいですねー。




私は全店舗の全口コミを読んでます。

もちろん、中には厳しいご意見もありますが

それも改善のヒントになるから有り難い。




Google口コミの良さはそのリアルさ。



社員を特定して評価してくれてるので

その社員とお客様が楽しそうにしている

姿が目に浮かびます。



教育<評価


と私が言いだしてだいぶ経ちますが

これは間違い無いですね。




お客様からの評価が社員に気づきを与え

自ら考え自ら行動変化を起こさせてくれる。

この自発的な行動こそ教育だと思う。




詰め込み型の研修をいくらやったところで

何の価値もないよね。やらされ感では。









Google口コミの威力は本当にハンパない。

誰もが簡単に見ることが出来るし

今やその信頼性の高さが証明されてます。






そして今後、更にこの威力は増していく。


なぜならば

Googleマイビジネスで動画を投稿できるようになった!


こんなやつ
↓↓↓




今後は動画投稿が無料で出来るようになる。



そして当然に評価や口コミ数が多い店舗の

動画が多く見られるようになる。



テキストより動画でスタッフの顔が見えると

より親近感も湧き、来店につながると思う。




これからGoogle口コミに力を入れる店舗が

多くなってくるが、我々は一歩も二歩も先を行く。




本物しか残らない時代であり

本物が評価される時代になった。



今までは資金的に弱者であったが

これからは強者になりうる可能性大です!






すごいイメージ通りだし思った通りになってきた。

また半信半疑でも信じて実行してきたうちの社員達を誇りに思う。




まだまだ弱者の戦略を強化させることで

ライバルに勝って生き残っていきたいと思います。








いつもワクワク。

更にワクワク。





『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』