チャリティイベント大阪アホ会 | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

週末は大阪出張です。


大阪でチャリティイベント「大阪アホ会」への参加。

アホ会とは、ふざけたネーミングだけど「大きな大きな夢を持つ者と、それを否定しない者が集まって勉強する会」です。




大阪府知事の松井一郎知事の講演からスタート。









大阪府の子供支援施設へチャリティとして100万円贈呈出来ました。






その後、出路さん、大嶋啓介さん、須田さん、清水慎一さんのパネルディスカッション。














大トリは久し振りの西田文郎先生の基調講演。

やっぱり強烈ですね。




脳科学のスペシャリストとして数多くのトップアスリートをコーチし、数多くの経営者を成功に導いています。


脳梗塞になられてからもその復活の速さとパワフルさは本当に尊敬です。












天皇家の話しは日本人としてシビれますね。





そして経営者は天皇家にならって

シラスの経営をすることが大切と学びました。











シラスとは

他喜力であり

三方よしであり

CS経営理念のALLWINです。






懇親会で西田先生にご挨拶しに行った際に

「お前はシラスの経営が出来てる。気づいてないかも知れんが、それはご両親から頂いたものだ。素晴らしい。私はいつも見てるから、これからもその調子で経営を頑張りなさい」と激励して頂きました。

有り難いですね。




西田塾門下生として、しっかりとした経営をしてALLWINを実現し、社会の役に立つ本物の企業になりたいと思います。










ワクワク脳全開で頑張ります!^ ^






『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』