現実処理と未来想像の日々 | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

CSリレーションズの現場は365日稼働。

皆んな、お客様対応に自分の役割を全うしてる。




当然に社長にも非稼動日は無い。

そんなの当たり前に24年間やって来てる。

だから仕事なのか休みなのか

その区別はとっくに無い。




お盆だろうが正月だろうが

誕生日だろうが結婚記念日だろうが

関係なく毎日毎日社長の役割はある。




今は現場に入ることは

ようやく無くなってきたが

それ以上に重要な役割がある。




現場の実働は減ったけど

会社全体の課題や改善点は

気が遠くなるほどある。

これ実は幸せな事。





「問題が無くなるのは墓場だけ」

こんな言葉が浮かぶ。




これこそ生きてる証。

たまに疲れることや愚痴りたい時もあるけど笑




まぁ「問題発見→問題解決」の「プロセス→結果」が何より快感だし、それが仕事の楽しさだし、そこから「得られる成長」に中毒になっているから、どのみち止められないけど。

止まると死んでしまうマグロであり回遊魚だからしょーがないね。



やること無くなったり、問題が無くなったり、必要とされなくなったら、ホントつまらないんだろうな。


つーか、そんなことやってないで、早くこのポジションを部下に託し、次の飯のタネを探してくることをしないとね。

 


現実処理と未来創造。




思考がアッチコッチに飛び交う、そんな楽しい一日を でした。

脳を鍛えるには一番いいね。







『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』