日頃から関わって頂き、支えて頂く皆様、本当にありがとうございます。
人のお祝い事を大好きで率先してやる方なのですが、自分の事になるとMAX照れ臭い自分ですが、今日は本当に沢山の方々からお祝い頂き、ありがとうございます。
有り難いことに両親が健在なので、誕生日の節目に電話をして感謝を伝えました。
母親には「51年前に産んでくれてありがとう」
父親には「51年間育ててくれてありがとう」
少し照れ臭いけど、心からの感謝を伝えられる今の環境に感謝し実行しました。
なんか不思議と涙が溢れます。
この両親の元に生まれてこれて良かったなぁと思います。
照れ臭いとか、恥ずかしいとか、面倒臭いとか、そんか小さなプライドは、これまでの親への感謝には霞んで無くなるね。
電話をしたことで両親が喜んでくれるだけで充分で、自分の気持ちに真っ直ぐに正直に電話を出来たことが良かったです。
ちょうど同じタイミングで母親が私にメールをくれてたらしく、電話の後に読みました。
許可なくブログに載せますが、こんなメールでした。
-------------------------------
お誕生日おめでとうございます。 51年前確か午前 1 1時ごろの今頃やすあきは生まれました
色白で肌がもちもちで女の子みたいで髪は茶色でした。お医者さんはお父さんは外国人ですか?いいえー生粋の春日部人ですーそんな会話がありました。その子が嬉しい思い出、楽しい思い出、悔しい思い出、心配させられた思い出、いろいろありました。でも50年たってみてお母さんはただただ無我夢中で育ててきて、今になるとあ~すればよかったな…とかありますがやすあきが本当に頑張ってくれているし、親孝行だし、家族も大事にして…本当に世界一の私の自慢の息子です これからも世の中と会社を強くより良くするために頑張ってくださいね。人間ドックはうけましたか健康でないとなにもできませんからね。私はやすあきの愛の入ったふしぶしよろし、で不思議と痛みも楽になり歩けるよになりましたがすぐに疲れてしまいますが日々少しずつ良くなっています。不思議ですね~やすあきの成長と活躍をブログで見ていると本当に元気が湧いてきますね~ いつも有り難うね














-----------------------------------
51歳になっても77歳の親にとっては子供です。
子供の健康と成長を願わない親はいないですね。
私も2人の娘を持つ親として、今になると親の気持ちが自分ごとで理解できます。
昔は誕生日は自分がお祝いされて喜ぶ日でしたが、今は感謝をする日に変われました。
産んでくれた母親と育ててくれた父親と、お世話になってる方々と。
歳を重ねることって、悪くないことだね。
皆様、本当にありがとうございます^ ^
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』