今年も5月に某大学で客員教授してきます | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

今年も大学で授業を担当させて頂く事になりました。


今年も新たに3つの大学からオファーがあり、これで客員教授も8大学となりました。




来月から始まる授業を前に、大学の教授と学生がインタビューに来てくれました。


{6F6431E5-ABCE-4A19-A6B7-A212C1942BA1}

{8AEA4A58-FF07-41B2-AD63-EBC0768495D2}



今回の授業の内容はまだ公表出来ませんが、社会に出てから活かせる課題解決能力を身につけられる実践型の授業で、最後には行政トップのある市長へのプレゼンをする授業です。



すでに市長さんからのOKは取ってありますので、どんなフィナーレになるのか楽しみです。



大学側も今の暗記型教育の限界を感じていて、社会に出てから活かせる実践型教育の必要性を感じています。

そこで現役社長の特別授業を行う大学が増えていることは本当に良いことですね。


だから私の授業は寝ている暇はないし、ガチでやるので本気の学生以外志願してこないです。


大学側で行った本日のオリエンテーションで「いい加減な気持ちなら退室して下さい」と言ったら実際に数名は退室したそうです。

しかし残った学生達はその後のチーム分けやチームビルディングで盛り上がったと報告を聞きました。



そんな意欲的な学生達と本気の授業が出来ることにとてもワクワクしています。


初回の授業は5月2日。

楽しみです!^ ^






『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』