社員旅行C班無事帰国しました | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

社員旅行C班タイパタヤ旅行から帰る飛行機でブログを書いています。


昨日の夕食は、みんな少しオシャレしてパタヤNo1の高級レストランに行きました。

{3DD458A4-12A3-421C-9A04-3A03679E034F}

{2A42C823-5907-4810-8B99-D870D2D4BFC0}

{9A8BBBA2-D738-4227-9FDE-B0D3F5911315}

{448B6B80-2CCC-4573-9433-619EF1BA98DE}






泊まった5つ星のヒルトンホテルのスイートルームも最高でした。女子のみですが笑



{82E79CF9-B392-4E44-B86A-D2140CD24804}

{3E88A59E-7D1E-4EEF-A6FF-3568BA1A3B9D}


広いバルコニーには専用ジャグジーが♪

{F68D62AE-E33E-4337-BA64-145E0B08A822}

{D66F37A2-6BA4-4CEB-AD6D-634D03FC79EE}



こんなことしてたらしい笑

{C4AD45D6-80C2-45FF-8837-FEE446470D34}

{ECCC17A2-3DF1-4B34-AADF-CC3BB131CC16}

{11A158F6-B427-4579-BE27-6911BE95F8C1}






33階のエグゼクティブラウンジからの眺めも最高でした♪

{6A76393A-87B5-400D-906C-7959FDBD61A7}

{E9CF697B-475E-4216-875A-CF722798715B}

ドリンクもお酒も、すべて無料だし♪



昨日タイの国王が亡くなりましたが街はあまり変化はなく普通で、これも滅多にないことだし記憶に残る思い出となりました。







社員旅行は1年間がんばったご褒美旅行だから、非日常的な体験をさせてあげたいと思ってます。

一流の空間やサービスを体験することは、若い社員達の感性を磨くことになり、それが心の財産になるからです。

私の社員に対する感覚は家族と同じなので、子供達には将来役に立つような体験や学びをさせたいと思うのはごく普通のことです。







今期の社員旅行はA班が5月にグアム、B班6月沖縄、そしてC班が10月のパタヤとこれで全班のすべての工程が無事終わりました。


社員旅行を復活してから5年。

5年前は東北被災地だし、4年前は近場の群馬でした。笑


年々、行く場所も内容もグレードアップして、行く人数も増えて、それに比例するように、楽しさと嬉しさと喜びも大きくなっています。


やはり楽しいことは、沢山の仲間達と分かち合ったほうが良いね。


こうやって楽しい社員旅行が出来るのは、社員達の日頃のがんばりもありますが、いつもご支援頂いている関係各社の皆様のお陰様です。

そして何より、いつもご贔屓にしてくれてる沢山のお客様のおかげに他ならない。


本当にありがとうございます。




社員旅行に行くといつもうちの会社のメンバーって良いなーと手前味噌ですが思います。

明るいし、思いやりあるし、元気だし。

社員数だけ多くても、自分だけの事ばっかり考えてる人が多いとか、それこそ社員旅行に行きたくないとか、それならお金と休みをくれとかって会社も、沢山ある中で、有難いことです。

だから「膨張」的に会社が大きくなるのではなく、良いメンバーと共に着実に「成長」していく会社で在りたい。



来年はまた社員数も増えるし、後輩達にも素敵な非日常的な体験をさせてあげられるように、先輩達はまた明日からがんばっていかないとな。



今回の幹事は6期生の岡田でした。

行く前は不安度MAXでしたが、出発前の準備から現地での手配や気配りなど、みんなのために本当に良くやってくれ素晴らしい幹事でした!本当にありがとう。

{5E8EFA05-2FFF-44A4-9DE6-52CADB32F91B}






また来年を楽しみに明日からは再び仕事モード全開でがんばります!


みんな良い思い出をありがとうなー!!!

{201475AF-7476-490B-BCE7-8097AACA7D3B}







『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』