新型iPhone! | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

昨日のブログの大反響にビックリしてます。

直接メッセージをくれた方や直電をくれた方々が本当に多かったです。みんな『負けるもんか』と本質的に熱く仕事をしたいんだなーと実感。



さて、この時期になると騒ぎ出す恒例行事の新型iPhone。
{B9098581-B918-4D28-86A2-6CEFB0B5C161:01}

今日も世間を騒がせてます。


今回の目玉は感圧タッチとか。
iOSの進化でApplewatchとの連携も更に強化されるだろうし。

いずれにせよ世界最高峰の商品が出ることは間違いないのだから、私達はそれを如何にお客様に価値高く喜ばれながら伝えられるかに尽きる。


5月GWが明けてから9月上旬までの閑散月は、

・採用強化
・社内研修
・社員旅行
・社内コミュニケーション

など第二領域に注力してきましたが、いよいよ始まる!と言う気配。

昨年のiPhone6では悔しい思いをしました。
社運を賭けて旗艦店を3店舗出店した後にバタつき、組織ってこんなにも脆いのかと愕然としました。ニコニコ組織では未来がないと痛感しました。

今年のiPhone6Sでは、その悔しさを晴らしたいね。

それには昨年のあの悔しさを忘れてはいけない。

それが社員と社員の家族を守ることにつながるから。ここで負けてられない。


旗艦店を中心に爆発させる。必ず。

そのために

・既存店3店舗も全面リニューアルしてきた。
・採用も強化した。
・コミュニケーションも強化した。
・スキルアップにもお金と時間と情熱を賭けた。

あとは幹部と店長というリーダー達がどれだけそのスキルと思いを実行に移せるか?

自分だけではなく、社員と社員の家族を守ると覚悟を決めた奴らから熱狂し伝播する。その力が組織力。

まだまだメンバーが若いゆえに、未熟な面も多いのだけれど、少しづつ成長してきてる。

それを証明するのが今回のiPhone6S商戦だと思ってる。

社員達が仕事を楽しいと思うためには仕事が『うまくいってる』ことが大事。

そのために上の人間ほどその仕掛けに情熱を注がなくてはいけない。そこに賭けた時間とお金と情熱は負けない自負はある。

iPhone6Sでのリベンジ。
必ずやってやる。
あの悔しさを絶対に忘れない。




『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』