賞与支給のタイミングでもあり、自己評価シートのワークを通して、自分自身の半年間を振り返り、自分と向き合う時間を多くとりました。
決定権者は何を望んでいるのか?
また自分自身もいつも誰か(人、店、商品、サービス)を評価してる事に気づいたと思います。
気づいたことは実行あるのみ。
自分が理想とする在りたい自分になる為に、明確な行動目標を立ててやるだけです。
『下期は変わったね!』とお客様にも仲間にも良い影響を与える自分で在りたいね。
終了後は、すぐにテルル南流山店のリニューアルオープンに向かいました。
今期の既存3店舗リニューアル計画のラストです。
この店はうちが通信事業に新規参入した草創期に3店舗目として2007年12月9日にオープンしたお店です。とても思いの込もった愛着があるお店です。
あれから7年半が経ち、全面リニューアルの運びとなりました。
店舗責任者として新卒5期生の竹内が抜擢され、その上司にはエリア責任者の豊本がバックアップします。
この師弟コンビの二人の活躍が楽しみです!
いつもご支援頂けるキャリアの皆様、関係各社の皆様、本当にありがとうございます。
地域のお客様に本当に喜んで頂ける店舗運営をして末永く必要とされ愛されるお店にして参ります。
『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』