信じて任せる新幹線型経営! | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

店舗全面リニューアル3連発のラストを飾る南流山店。

いよいよ明日、リニューアルオープンします。

今回も全て社員達に任せてみました。

正直、気にならないと言えば嘘になるけど、そんな気持ちを知ってか知らないでか、私の電話は一向に鳴らない。

たまに上がってる社内Facebookで改装工事の写真を見る程度。
{0D68B023-3870-4712-8E93-ADB2BAFEC223:01}

『便りのないのは、良い便り』とはよく言ったものできっとうまく行ってるのでしょう。


任せてる責任者の力量にもよるけど、今回は便りがなくてもあまり心配はしていない。

『あいつなら』と思える社員に任せてるので。

相手を信じて忍耐しながら任せ、任されたほうはそれを意気に感じて全力を尽くす。

自ら考え、自ら動く。これが大事。

こう言う体験がお互いを成長させて行くのだと実感します。

これは、座学では学べないからね。


仕事は、それぞれが自分の役割を自覚し、責任感持ってやり切る。

そんな当たり前のことを当たり前にやるだけで業績はドンドン良くなる。



今日も社員達からのサシ飲みFacebookが上がってくる。

部下のために親身になって自分の時間を使える人って、温かくていいなーと思います。

みんな本当に思いやりあるなと感心します。
{ED728C4D-5AB4-42B8-8B5C-71E0C5B608D6:01}

{8350DC36-9BF3-4241-AE32-663B44E103B8:01}

{D5035867-FCFE-459C-89F2-12CB196144F9:01}

{FB6E7622-FE43-4C96-BF75-EA226287DB35:01}

まあ、何より社員達の楽しそうな笑顔が一番嬉しいのだけど。



と、思えば7期生のインターン報告も上がってくる。
{7A4BDA53-69A1-4DC0-AA9A-653A1C933EB0:01}

最近、一人ひとりの成長を本当に感じる。
まだまだなんだけど、この充実感は仕事のやり甲斐そのもの。


おかげで私も未来を創るために時間を使える。
今日は同友会の未来創造委員会でした。
{0C2B56D1-243D-42B4-B064-BDA04A119B4C:01}

異業種の経営者との切磋琢磨や情報交換。
これまた大事。



あっ。

そう言えば今日新人スタッフが入社しました。
店舗のバックヤードに設置したi-cameraに写ってました。

小柄で色白ですが、ナカナカやりそう。
後ろ姿に気合いを感じます。
{1B6D0E30-4EBF-464D-9308-E81E5A64AF07:01}

出番の前には、充電が必要みたいですが…。




一人ひとりが、それぞれの役割を100%でやり切り、その集合体が会社の業績。=新幹線型経営。

自立型主体的な強い個が
チームワークでリレーションし
スピードで突っ走る。

そんな強い会社に少しづつ近づいている手応えを感じる金曜日の夜でした。

明日は社長早朝勉強会。

こちらも、がんばっちゃいます!




『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』