近畿大学卒業式の堀江貴文氏メッセージ! | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

平成26年度の近畿大学卒業式で堀江貴文氏が卒業生に送ったメッセージを見ました。

学生向けにわかりやすい言葉で伝えていますが、今の学生だけでなく社会人にも大切な本質的なメッセージです。


しかし、近畿大学って凄いね。

本来なら堀江貴文氏を起用する事に学内でも賛否両論はあっただろうに、父兄からの嫌悪感を受ける事も分かりつつ、敢えて卒業生のために本当の現実を話してくれる社会人代表として起用したことはチャレンジだったと思います。

結果的にこのメッセージはYouTubeでの再生回数が67万回にも達しています。

ーーーーーー
・今までは敷かれたレールの上を歩めば良かったがこれからはレールのない時代
・皆さんはまだ気づいてないかも知れない
・皆さんの知らないうちに変化してる
・自分で考え、自分で動ける、判断力をつける事
・年金を貰えるかなど心配せず、未来を悲観せず、未来は皆さんの心掛け次第
・チャレンジはうまく行くと思い込む
・寝食を忘れるくらい今に集中する
・未来を恐れず、過去に執着せず、今を生きろ!
ーーーーーー
こんな事を語っていました。

これから社会に出る学生に贈った言葉ですが、私達大人こそが考えなくてはいけない内容だと思いました。

安定を求める事は悪くはないが、安定した会社に入る事が安定ではなく、どんな状況でも安定を創り出せる力をつける事が大切で、その為のチャレンジをしていく事が若者にとって大切なことだと私は考えます。

この映像を公開してくれてる近畿大学に感謝します。とても良い影響を与えて貰いました。


是非、実際に見て、何かを感じて、考えて見てください。

そして、自らの判断で勇気を持って行動を変えることも良いのではないでしょうか。

自分の未来は自分で切り拓いていくのだから。

{C2300918-3445-415B-A3E8-6E7889B5121E:01}