2014社員旅行A班! | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

先日、社員旅行A班で博多に行って来ました!

本来なら9月予定でしたが来月に新店舗がオープンする関係で6月に変更になりました。

photo:01



世間には社員旅行を嫌がる社員が多い会社もあると聞きますが、お陰様でうちは皆が楽しみにしてくれてます。
photo:04




今年も良く食べて良く飲みました(笑)

博多は美味しいものが多いし、何よりこのメンバーで食べるから尚更旨い!

着いて早速の水炊きとラーメン
photo:02


photo:03




博多市内観光のオープントップバスがまた最高に盛り上がった!
photo:07


photo:08




宿泊した『ぶどうの樹』さんでのBBQのクオリティは半端ないし、接客では最高のホスピタリティを学べ、お風呂も最高でみんな喜んで居て、幹事をやった滝沢店長の株は急上昇!(笑)
photo:05


photo:06




砂浜で花火もやったけど酔ってて写真が無い。




そして今回は特にノープランだったので急きょ博多から下関まで行きました!

下関の市場で海鮮尽くし!
ここも美味かったし面白かったなー。
photo:09




そして、新幹線型で再び博多に戻り、〆のラーメンを食べて飛行機で帰路につきました。
photo:10





まだまだ未熟な会社なので豪華な海外旅行とまでは行かないけど、今年もとても良い人生の思い出になりました。

『どこに行くかより誰と行くか』

今年もそんな価値ある時間になりました。

いつも一緒にいる社員同士ですが、一緒に旅をする中で、共に笑い、共に泣き、共に食べて飲む時間は、非日常的な特別感があります。

これって本当に大切だと思います。

私達の親の世代が、みんなそうだったように、どんなに会社が成長しようとも、日本の古き良き時代である高度経済成長期の大家族主義は続けて行きたい。


BBQの終了スピーチでみんなに伝えました。

『今年も皆と社員旅行に来れて本当に嬉しいし楽しい。こういう楽しさを継続するためにも仕事の価値と生産性を高めることに努力しお客様に喜んでもらえる仕事をしよう。そしてまた皆で行こう。

今、本当に良いメンバーが集まって来てるし恵まれてることに感謝します。

昔は先頭にたって突っ走り、後ろを振り返ると誰も着いて来てない時があった。

でも今は振り返ると皆が居るし、時に背中を押されるほどに成長してくれてる。支えられて助けられてることを実感する。

嬉しいことではあるが、それに甘えて居てはいけない。今まさに次のステージに上がるために自分自身を鍛え成長させないといけないと思ってる。もっともっと勉強し実行し成長したいと思ってる。

私は30期までのあと10年、本気で社長業をやります。人生の集大成をやり遂げたい。必ず良い会社にしてみんなにもCSリレーションズに入って本当に良かったと言われる会社に必ずするので、ついて来て下さい!』

記憶は曖昧ですが、たぶんこんなスピーチだったと思います(笑)


来週はB班と北海道の旅です。
涼しい北海道で熱い旅になりそうです。



iPhoneからの投稿