今日のビタミンG(臥龍語録)より
=======================
『器量とは、「どの範囲のことを我が事と思えるか?」ということだ。
更にいうと、「どの範囲のことを、我が喜び、我が痛み、我が憂いにできるか?」ということだ。
========================
器量の大きい人、器がでかい人などと
良く言われるが、抽象的で分かりにくいですが
この表現だと分かりやすいです♪
自分のことばかりだけでなく、
お客様のこと
相手のこと
仲間のこと
家族のこと
地域のこと
国のこと
世界のこと
未来のこと
を、他人事でなく
自分事として、喜べるか、悲めるか、考えられるか
この範囲を器量というのだな♪
器の小さな私ですが
年を重ねるごとに少しづつでも
器の大きな男になっていきたいのです♪