素晴らしい仕事♪ | CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

CSリレーションズ社長 増田恭章(ますだやすあき)のブログ

大切に想っていること。素直に感じたこと。伝えたいこと。夢。を、ありのままに書いてます。

双子の美容師kei のブログより



同じ内容が朝7:00にメルマガで

届くんですが、朝から泣かされました



=====================


日本航空の国際線「客室乗務員」(フライトアテンダント)


15年働いているベテランの方のお話です・・・


この方、


経営者や、政治家、プロスポーツ選手など、

これまでに多くの方と一緒のフライトをしてきたんですが、


「私は普通のサービスをしてきたので、特別心に残る事はありません」


と、言った後・・・


しばらくの間を空けて、


少し涙目になりながら、


「たった一回、


自分で考えて、素晴らしいサービスをしたかな~って事があります」



成田発のカナダ(バンクーバー)行きのフライトの、


ビジネスクラスでの出来事です・・・


飛行機が上昇して行く中、


一人の中年男性が、ジーっと腕を組みながら、


不安そうな、悲しそうな、


とにかく複雑な顔をして、窓の外を眺めていたそうです・・・


この客室乗務員さんは、


(きっと商売の事を考えて、不安があるのかな~、


それとも、


家族を残して単身赴任で行く事に寂しさを感じているのかな~)


と思い、後で食事やドリンクを出す時に、少しでも明るくなって頂きたく、


(よし、お名前で呼ぼう!)


と、乗客名簿を見たんです・・・


そしたらなんとっ!


Mr. & Mrs. (ミスター&ミセス)


つまり、夫婦のお名前になっていたんです!


(奥さんも一緒なんだ・・・、それなら観光か何かかな~・・・でも、奥さんの姿が見えないなぁ~・・・)


上昇中の飛行機で、まだベルトも外してはイケナイ状況、


トイレに行っているのだろうか?と、走ってその席に向かいます・・・


「“奥さんドコに行かれたんですか?”


って、聴こうとした瞬間に、


声が出ませんでした・・・」



と・・・


横の座席に、


シートベルトをした、


黒いリボンのしてある【遺影】が置いてあったんです・・・


はっ!として、


聞いてはイケナイと思ったけど、


「綺麗な奥様ですね。


如何されたのですか?」



って、聞いてしまったと・・・


そしたら、


「実は、結婚30周年で・・・


初めて海外旅行に連れてってあげようと思っていたんです・・・


しかし、


突然1ヶ月前に脳内出血で亡くなってしまったんです・・・


旅行自体をやめようと思ったんですが、


息子達が、


“待ち望んでいた旅行をやめると、お母さんが悲しむから・・・


一緒に連れてってあげて”
と・・・


さらに、


“横の座席に知らない人が座ったら、お母さんがやきもちを焼くよ”と・・・


それを旅行会社の人に相談したら、


涙を流しながら、


“その座席は奥様の座席です、奥様との思い出の品でも何でも置いて下さい”って・・・


それで、一番子供達の好きだったお母さんの写真を引き伸ばして額に入れて、


シートベルトをして、


飛び立った時に、


“お前の待ち望んだ海外旅行だぞ”って、語りかけたんだけど・・・


返事がかえってこなくて・・・」



そんな心境だったんです・・・


この方に、何をしてあげる事ができるのかな?って考えたそうです!


機長に相談したら、


「そこに奥様がいると思って接して下さい」と・・・


奥様の好きな赤ワインを出し、


料理も全て、温めて出し、


その飛行機内にあった全てのお花を集めて奥様の【遺影】の前に・・・


「今日からどうぞ、奥様と素晴らしい旅をして下さい」


と、手をあわせた瞬間・・・



飛行機全体に響く声で、


泣きだされてしまったと・・・


その後もずーっと泣いていて、


飛行機を降りる時も泣きながら、


「本当にありがとう」と言って、


飛行機を降りていった後ろ姿は、


一生忘れる事は出来ないと・・・


______


自分は何をしてあげられるか?


どうしたら、相手が喜ぶのか?


いつもいつも、相手を喜ばせようとしている人は、


不平不満や、愚痴がないと言います・・・


何故なら、


自分が自分が!どうして自分ばっかり!


じゃなくて、


自分以外の人にフォーカスし、サービスしているから♪



【負けたらいかんぜよっ!!!】



「他の人に一生懸命サービスする人が、


最も利益を得る人間である」



by カーネル・サンダース(ケンタッキー・フライドチキン創業者)


今日の話が、皆様のお役に立てれば幸いですニコニコ



===================


keiのブログ&メルマガって良いんだよなぁ♪


仕事ってこんな思いでやるものだよな




「相手の喜ぶ顔が見たいから」


「ありがとう!」って言われるのが嬉しいから



実は仕事ってそんなシンプルなもの




人生は一度だけ


何気なく生きるのではなく

感謝と喜びにあふれる人生でいこう!