自転車に乗ろう
行動する時は自転車が主な交通手段なのですが、この時期になると自転車を降りると汗がすごいので
タオルがかかせません。
今の自転車に乗り始めて半年くらいになるでしょうか?
毎日のっているのでチェーンも伸びているのか、ギアを変えるとたまにチェーンが外れます。
たまには整備してやらないと…
これからもまだまだ乗りますので
盗まれない限り…
自分の場合は趣味での自転車というより完璧に交通手段ですので
少々の雨でも乗りますし、ほとんど乗らないでいる趣味の自転車とは違うので
メンテナンスも重要です。
…しかしせっかくいい自転車買ってんだからもっと乗ったらいいのに…
とたまに思いますが、趣味と交通手段ではやっぱ違うんでしょうね。
スニーカーマニアは買ったスニーカーを履かない人も多い
自転車を買って殆ど乗らない人は自転車マニアってことになるんでしょうか…
ガンダムユニコーン
お台場で18mのガンダムが話題になっておりますが、
冬2009年の冬から新たなガンダムのシリーズが始まるらしいです。
ガンダムユニコーン
まあ、自分の中でもガンダムといえば一年戦争に始まり、逆襲のシャアで終わってしまっていて、
その後のガンダムは軽く知っている程度。
でガンダムユニコーンってどんなんだ…と気になるところですが
このシリーズ設定が逆襲のシャアから3年後という設定らしいのです。
本編のヒロインであるオードリー・バーンが実はミネバ・ザビだったり
シャアみたいに仮面をつけ、赤いモビルスーツに乗るキャラがでたり
ブライトさんもでるらしい…
モビルスーツも往年の流れを思わせるデザインになっております。
路線的にも自分たちが見ていた流れに近いらしいですし
こりゃ久々にガンダムシリーズ観るかもしれないなー(ハードディスクに録って…)
(中)
告知です。
HPを少しですが更新しました。
8月4日に大阪の産創館の
「光」「熱」に関する、技術・素材・製品にご興味のあるものづくり企業
というイベントに出展します。
興味のある方々是非お越しくださいませ。
あとサンプル写真も微量ながらUPしております。
わが社のHPは私、中原が製作及び更新しております。
私の前職はデザインをしていたということもあって印刷関係や
デザインモノに関して担当しております。
ゲイもとい芸は身を助けると申しますがやってやれない事はない。
迷わず行けよ、行けば分かるさ(by アントン)
ちなみにこの言葉アントニオ猪木の言葉と思われがちですが
実は一休禅師によるものだそうです。
サークルアンドスクエアWEB
↑
チェケダー!!!(中)