サークルさんのブログ -2186ページ目

LED照明レンズ

LED照明関連産業が全体で2兆円規模を超えたそうです。


私がLED関連に出会った時は1千億円規模だった事を思うと、


どえらい規模で御座います。


私もここんところLEDレンズを立て続けに加工しております。


やっとレンズと呼んでも良いくらいの精度にはなって来ましたが、


ガラス研磨のレンズと比べるとまだまだ比べられないほど水が開いております。



本日は久しぶりにウチの工場長が自宅に来ます。


餃子の日です。



サークルさんのブログ


大阪王です。


大阪王将ではありませんが、


餃子がおいしいと評判のお店の、


直販工場が自宅の近所にございまして、


餃子と言えばここで決まりなんです。(小)




ビームサーベル

土日はお休み。


塗装メッキ部隊の三輪さんだけが、土曜午前中のみ出社。


自分の車を洗ってさっさと帰宅。


ワタクシ(小田)は足掛け3日のレンズ加工。


土曜日の朝、まだ加工していた。


ソディックのマシニングさん。お疲れさんです。


そんな訳で、何か作ろう。



丁度先週注文していたピンクの傘が到着していたので、


工作を開始いたしました。



サークルさんのブログ



傘のピンクには意味があります。



サークルさんのブログ



実は、以前 jucy さん  ところと 東海試作人さん  ところで拝見しました 


サムライアンブレラ  を見てこれは良いものだと思い、


自作を考えていたのですが、よくよく考えて見ると、


俺達の心にはいつもビームサーベルがあるじゃないか?


サークルさんのブログ



(なんで、ライトセーバーじゃないのか?とかは言わんように)




サークルさんのブログ



塗装とボタン類の部品がまだですが、


完成した暁には、HPとぐるっぽ にて報告いたします。(小)

紅 Kure-nai

キッズステーション6月のラインナップ。


少年は高校生で揉め事処理屋。


ボディガードの相手は6才の少女。

少女は特異な大財閥の娘。


サークルさんのブログ



紅 Kure-nai



「ゴルゴ13」か何か忘れたが、テレビを見ながら眠りについていた半年前、


夜中起きると偶然いつもなぜかこの番組がオンエアされていた。


なんでやねん!というタイミングで何故か目が覚めるとこのアニメ。


眠れないのでそのまま見ていたのが、


回を重ねるごとにストーリーが気になって、


今度はコレを見たいがために眠れなくなってしまった。


よく出来たストーリーと世界観で、とても面白い内容です。


今度はHDDで待ち構えておこう。(小)