⁂コラーゲンを育てる 潤肌石鹸の入荷状況のお知らせ⁂
潤肌石鹸、前回入荷分完売いたしましたが、
6月29日(木)出来立ての石鹸が入荷致しました。
●入荷後1日~3日での発送が可能です。
※発送作業はスタッフが手袋マスク着用の元、
消毒済みの梱包材を使用し、静岡市からお送りしております。
ご購入はこちらから
http://cspring-official.com/shop/products/detail.php?product_id=5
特典:石鹸のご購入を頂いた方に、
キメ細かい透明感のある肌を作る洗顔の仕方と
すすぎ方の動画をプレゼントさせて頂きます。
(※商品発送時のお知らせメールに動画のURLをお送りさせて頂きます。)
洗い方一つで肌は変わります。毛穴の引き締めや美白など、
より効果的に石鹸をお使い頂く為にご活用頂ければと思います。
石鹸の入荷を毎回、お待たせをしてしまっておりますが、
3年以上、25種類以上のハーブを漬け込んで
抽出した成分を、生きたまましっかり成分を閉じ込める
特別な製法で
コラーゲンを育てる石鹸として職人さんが
一つ一つ作っております。
石鹸で使っている油も酸化させない
コールドプロセス製法の数少ない石鹸です。
毛穴が小さくなる、くすみがなくなる、
吸い付くようなしっとり感が出てくる
というお声を頂おております。
●石鹸を使って頂いたモニターさんの4週間の経過写真は
こちらからご覧いただけます
http://ameblo.jp/cspring/entry-12292877738.html
●お客様から頂いた声はこちら
https://ameblo.jp/cspring/entry-12383637967.html
大量生産ができないので毎回、ご予約いただく分のみで
入荷して2日~一週間ほどで
完売をさせて頂いております。
●現在1日~3日での発送が可能です。
(※発送作業はスタッフが手袋マスク着用の元、
消毒済みの梱包材を使用し、静岡市からお送りしております。)
http://cspring-official.com/shop/products/detail.php?product_id=5
石鹸の成分や詳しい説明はこちらです。
こんにちは、藤田千春です
先日また、とてもうれしいお声を頂きました
石鹸の購入時の備考欄で
お声を頂くことが多いのですが、
「一言添えてみよう」
と思って頂いた気持ちが本当にうれしくて
有難い限りです。
ありがとうございます
石鹸を使用していてくすみがとれた
というお声は頂くことが増えました。
私自身も使い始めて割と早い段階で
感じられた効果です。
石鹸には、美白化粧品にも配合される
数種類のフラボノイドを含む(活性酸素除去)
カンゾウ根エキス
や、
メラニンの生成を抑える作用がある生薬が
活きたまま8種類配合されています↓
シソ葉エキス、マグワ根皮エキス
オウゴンエキス、アロエベラ葉エキス
シャクヤク根エキス、トウキエキス
ユキノシタエキス、クロレラエキス
肌のくすみに、働いてくれていると思います
今日、出来立ての石鹸が入荷致しました↓
http://cspring-official.com/shop/products/detail.php?product_id=5
さて、
よくサプリメントについて
ご質問を頂くことがあります。
私もサプリメントは活用していますが、
飲み合わせや、種類を選ぶと
とってもいい働きを
してくれると思っています。
今回は、今まで自分の身体を通して、
よかったものや、
老化の速度を遅らせる働きをする
サプリメントの飲み合わせ
や、
たるみ防止の根本ケア
になる飲み合わせ、
即効性がある
美白に効いたサプリメント
など、シェアしていこうと思います
まず、
老化の速度を遅らせる働きをする
サプリメントの飲み合わせ
これには、
ATPの量を増やしたい
というのがあります。
私たちの身体にある
60兆個もの細胞は
このATPをエネルギー源
として働いてくれています。
なので、私たちの体は代謝が行われ
肌や髪や爪の生まれ変わりや、コラーゲンの生成や
体温を維持するということが出来ています。
ATPはすべての細胞のエネルギー源で
老化に抵抗する力を
作ってくれてるのがATPです。
ATPを作っているのが
ミトコンドリアという
私たちの全て細胞の中にある小器官です。
ミトコンドリアの量が多い人=見た目が若い
という事も言われています。
ミトコンドリア↓
サプリメント活用は、
このミトコンドリアにエサをあげて
ATPをがんがん量産するイメージです。
これは老化の速度を遅らせる
土台になると思ってます。
まずベースとなるのが
糖質を減らすことと、
(主に二糖類の白米、パン、パスタ、
うどん、小麦製品、お菓子類など)
タンパク質の摂取です。
1日、自分の体重×1g
のタンパク質を摂ること
を目安にしているので、
プロテインを活用しています。
プロテインが切れた時は
卵や納豆やテンペ、豆乳ヨーグルト
も摂ってました。
前回のコラーゲンの作り方の記事で
食品のたんぱく質の量、載せてます。
そのうえで、
ATPを増やすのに、
必要な栄養素となるのが
・鉄
・ビタミンB群
・ビタミンC
・ビタミンE
です。
だいたい大好きなアイハーブで買ってます。
このメーカーさんのが好きです。
初めて購入される場合は
RMG956と入力すると割引されるそうです
ミトコンドリアを増やす簡単なセルフケアも
以前記事にしたので、サプリメントと併せて
してあげるとより効果的です
そして、
たるみ防止の根本ケアは
何といっても皮膚を支えている骨のケアです。
年齢と共に、身長が縮むというようなことを
言われますが、
正確には、骨密度が低下して
骨が痩せるから背が縮みます。
骨密度が低下することで
頭蓋骨が変形します
その結果として、
顎が細くなったり、
骨という支えがなくなった
口の周りの脂肪が落ちて
マリオネットラインやブルドック頬を作る
などの現象が起こってきます
以下の写真のような感じです↓
左が20代から40代の女性の頭蓋骨、
右が65歳以上の女性の頭蓋骨です。
さらに頭蓋骨が変化してくると
頬骨が下に下がってきて、
眼球が収まっている部分の骨(眼窩・がんか)
が大きく開いてきてしまいます。
この部分です↓
そうなると穴が大きくなったことのよって
目が奥に落ちくぼんで
まぶたにたるみができて
目の下もたるみができます
この写真のように
眼窩の部分が大きくなってしまうことで
目周りにくぼみとたるみができてしまいます。
骨密度が高い人は若く見える
と言われるのは、
土台の骨がやせていないので
たるみが出ずらいという事と、
骨に存在するコラーゲンは
I型コラーゲンというもので、
これは皮膚の真皮層に多く
存在するコラーゲンと
同じ種類のコラーゲンで、
骨密度が減らないということは
コラーゲン合成も減らない
ということがあるからです。
40代半ばくらいまでは
骨密度は一定を維持するようですが、
50台前後から低下してくるそうです。
ここを低下させないようにする
または、一度減った骨密度を
回復させることができたら、
最高のたるみ防止策だと思うんですが、
サプリメントの活用で
骨密度が増えた例がありました
2000年に骨粗鬆症を患う女性を対象に
ビタミンK2とビタミンD3を摂取による
骨密度の変化を追った研究がありまして、
その結果、
ビタミンK2とビタミンD3を
2年以上同時摂取すると
骨密度が増加した
というものでした。
これはものすごく希望が持てる
研究結果だと思い
ビタミンD3とビタミンK2
のセットでサプリメントを摂ることを
始めました。
納豆でビタミンKを
摂ったりもしてます。
次回、健康診断で
骨密度を測るのが楽しみです。
ここまでは、
老化の速度を遅らせたり、
見た目の若さの土台となる
サプリメントの飲み合わせをお話ししましたが、
この辺は、じわじわな効き目だと思うので
即効性は感じないですが、
3週間ほどで肌が白くなる(私比)
サプリメントがあったので
それもご紹介します
私は元々、地黒で、
これは藤田家代々、受け継いだ
黄色黒い肌の持ち主なので、
くすみが取れても、
超白くはならないので、、
美白に関しては、他人事でしたが、
このところ、下地代わりに使っている
塗ると肌が白くなる日焼け止めを塗らなくても、
それを塗ったみたいに見えるようになって
一人驚きつつ喜んでます。
飲んだのは、
美白のためにする白玉点滴にも
使用されるグルタチオンの
ドリンクタイプのサプリメントです。
グルタチオンは、
体内に広く分布するペプチドという化合物で、
強力な抗酸化作用があり、
人間の身体をさびつきから守ってくれる
代表的な物質
ですが、
20代をピークに、加齢とともに
減少していくといわれています。
美白効果が有名な成分ですが
がん細胞を排除する力があることが
わかっていたり、
過酸化水素や過酸化脂質を還元するので、
老化防止にも働く成分です
私が飲んでいるのはこれです。
これも大好きなアイハーブです↓
リポソーム化されているので、
後味にちょっとガソリンっぽい香りがしますが笑
リポソーム化のものにしては
全然飲みやすいです。
空腹時に摂るのが効果的だそうです。
サプリメントの選び方は
こちらの記事の冒頭でお話ししました
食事や睡眠をベースに、サプリメントも有効に活用して
10年後の自分に
プレゼントをしてあげたいと思います
今回も最後までお付き合い頂きまして
ありがとうございます
藤田千春