アメブロ集客のお役立ち【辛口腐女子のブログコンサル】 -8ページ目

アメブロ集客のお役立ち【辛口腐女子のブログコンサル】

あなたのアメブロ、集客できていますか?アフィリエイター目線で、集客のもったいないポイント、診断します。

こんにちは、香来あきらですニコニコ

 

 

先日、ブログコンサルを受けてくれた方から

「ブログから問い合わせがあったんです!

と嬉しい報告をいただきましたキラキラ

 

 

実はまだまだアクセス数が気になってしまい

数字にとらわれることがあるとのことあせる

 

その日も、アクセスは10前後だったそうです。

 

それでも、

記事内に置いた問い合わせフォームから

問い合わせをいただいたとのことはーと

 

 

アクセス数は確かに大事です。

 

でも、アクセス数だけじゃダメなんですしょぼん

 

 

すんごい基本的なことができていなければ

 

問い合わせすらもらえません。

 

矢印 問い合わせててもらうための、すんごい基本的なこと。

 

 

アフィリエイトであれば、

メーカーがCMをガンガン打っている

人気の商品なら、アクセスさえあれば

どんなサイトからでも売れる。

 

というのは、あります。

 

 

でも、皆さんがしているのは

アフィリエイトではないですよね?

 

提供するのは、

自分のサービスや商品です。

 

 

その場合だと、やっぱりアクセス数だけに

とらわれるのは危険ですガーン

 

 

アクセス大事よ~ハート

まずはアクセスよね~ハート

 

と、やたらとアクセスを押すコンサルさんは

情弱ホイホイがとても上手な可能性があるので

注意してくださいね。

 

 

 

 

 

 

LINE@でも質問受付中ですキラキラ

友だち追加

 

 

 

いつも応援クリックありがとうございますハート

 

 

 

こんにちは、香来あきらですニコニコ

 

女性が起業することが多くなって

(多くなったというか、ステータスみたいな?)

起業を教える塾もめちゃくちゃ増えましたよね。

 

女性起業塾って、いくつあるんだろう・・・

そして何を教えてるんだろう・・・

 

と、常々疑問に思っていました。

 

 

なんか、LP(セールスページ)見ても

フワ~ッとしたぼんやりしたことしか

書いてなくて、

具体的に何を教えてくれるのか、

受けたらどうなるのかが

曖昧なんですよね。

 

 

いや、わかります。

わかるんですよ?

 

起業って言っても、

何を提供するのか人それぞれですし、

PCスキルなども人それぞれ。

 

講師側は、みんなできるまで待って

ということは無理だと思いますしガーン

 

課題にもよりますけどね。

 

そう、どこまでの課題が出るのか

ですよね・・・。

 

起業塾の一番のうまみって、

仲間を作ることじゃないのかなあ

思っていました。

 

情報交換ってめっちゃ大事ですからね。

 

ただ、千尋ちゃんの記事を読んで

仲間もそんなに作れないのか・・・?

と驚愕した次第笑


 

ここまでぶっちゃけてくれるって

なかなかないですよ。

 

私の起業塾のイメージって

やっぱりランチ会とお茶会なんだけど

(第○期メンバーとハートご縁に感謝!みたいな)

もしかしたら、そこで塾生同士の

勧誘仕合とかあるのかな・・・真顔

 


千尋ちゃんはすごく行動している人です。

 

それを踏まえた上で、記事を読んでみてくださいハート

 

これだけ行動している人が結果出せないって

何を教えてる塾なんですかねチーン

 

 

 

 

クリックしてくれると嬉しいですハート

 

 

読者登録してね

 

 

こんにちは、香来あきらですニコニコ

 

先日、埼玉浦和のリーバルカフェさんで

集客ブログ講座を行いました

 

矢印 リーバルカフェさんのブログはコチラ

 

オーナーのきよみさんの美味しい

手作りケーキ付はーと

 

 

今回参加してくれたお一人は、

以前のセミナーに参加してくれて

ブログコンサルも受けてくれてる方あせる

 

 

内容は、前回よりも

ブラッシュアップしたとはいえ、

再受講してくれるなんて本当に嬉しいです!

 

 

次回は9月くらいにまたやりたいですアップ

 

その前にオンラインお茶会とかも

やりたいな~ハート

 

とにかくいろんな方の

これがわからない

が知りたいッッチュー

 

 

P.S.

リーバルカフェさんは、午前中に

カレーランチの会が行われていたそうです。

 

まだカレーがあるとのことで、

テイクアウトをお願いしました~キラキラ

 

手作りのシンガポールカレー!

 

大きな鶏肉がゴロゴロと入っていました。

 

そして辛いびっくり

でも、美味しい~ハート

 

辛いもの好きな主人はすごく気に入ったようです。

 

クセになる辛さ&美味しさ・・・キラキラ

また食べたいですビックリマーク

 

 

 

LINE@もやってます。一応w

友だち追加

 

ブログランキングに登録しています。

クリックしていただけると、とても嬉しいですハート

 

 

 

こんにちは、香来あきらですニコニコ

 

 

読まれるブログにするためには、

記事内に入れる画像(写真)も大事です。

 

 

文字ばかりがズラズラと並んでいるより

きれいな写真が入っている文章のほうが

読まれる確率は高くなるんですよハート

 

 

無料の素材サイトの画像でもいいですが

自分で撮った写真とか、

オリジナルのものの方が

グーグルからの評価は高くなります。

 

 

で。

自宅サロンとかお教室をしている方は

サロンの雰囲気だったり、

作品を上げたりすることも多いと思います。

 

それって立派なオリジナル写真ですきらハート

 

 

でも、

『自分で撮ってもイマイチ気に入らない・・・』

『なんか上手く撮れなくて・・・』

とも、よく言われますしょぼん

 

 

そこで、記事に入れる画像について、

説明の動画を撮ってみましたキラキラ

 

 

私も写真を撮るのが上手いわけではありませんあせる

女の子を撮るの上手とよく言われます笑

 

ハンドメイドの作品などは、

周りにちょこっと小物があれば

雰囲気良く写りますニコニコ

 

サロンの雰囲気を知ってもらうため、

また、どんな作品ができあがるのか・・・キラキラ

 

そのうえで、

記事を読んでもらうのが目的なので、

過剰に小物をそろえる必要もないです笑

 

 

ただ、ちょこっとあるのとないのとでは

違うよって話ですキラキラ

 

 

画像についてはこの記事もおすすめ

クローバー♪ おすすめのフリー素材サイト3選!

クローバー♪ パクリ画像の危険性

 

 

 

 

 

 

LINE@もやってます。一応w

友だち追加

 

応援クリック、とても嬉しいですハート

 

 

 

 

こんにちは、香来あきらですニコニコ

 

今の時代、
インターネットを使ったビジネス展開って
すごく多いですよね。
 
多いと言うか、SNSとかブログとか
ビジネスで使っていないという方が
どうかしてるくらいです笑
 

 

ただ、どんな風にネットを使えばいいのか?

が、わからない女性って多いと思います。

 

どうやって自分のブログを見つけてもらうのか?

メールマガジンってなに?

 

そんな、どうやってネットを使ってビジネスすればいの?

という疑問を、わかりやすく動画で説明してくれている

サイトがあるんです!

 

サイトというか、

グーグルです(笑)

 

グーグルが、こういうのを全部説明してくれてるんですキラッ

 

グーグル提供なので、無料です。

 

項目も、かなり細かく分かれているし

一つ一つの動画が短いので見やすいですよハート

 

矢印 グーグルデジタルコンテンツ

 

ぜひチェックしてみてくださいねはーと

 

 

 

 

LINE@もやってます。一応w

友だち追加

 

いつも応援ありがとうございますハート