こんにちは、香来あきらです
読まれるブログにするためには、
記事内に入れる画像(写真)も大事です。
文字ばかりがズラズラと並んでいるより
きれいな写真が入っている文章のほうが
読まれる確率は高くなるんですよ
無料の素材サイトの画像でもいいですが
自分で撮った写真とか、
オリジナルのものの方が
グーグルからの評価は高くなります。
で。
自宅サロンとかお教室をしている方は
サロンの雰囲気だったり、
作品を上げたりすることも多いと思います。
それって立派なオリジナル写真です
でも、
『自分で撮ってもイマイチ気に入らない・・・』
『なんか上手く撮れなくて・・・』
とも、よく言われます
そこで、記事に入れる画像について、
説明の動画を撮ってみました
私も写真を撮るのが上手いわけではありません
女の子を撮るの上手とよく言われます
ハンドメイドの作品などは、
周りにちょこっと小物があれば
雰囲気良く写ります
サロンの雰囲気を知ってもらうため、
また、どんな作品ができあがるのか・・・
そのうえで、
記事を読んでもらうのが目的なので、
過剰に小物をそろえる必要もないです
ただ、ちょこっとあるのとないのとでは
違うよって話です
■■ 画像についてはこの記事もおすすめ ■■
LINE@もやってます。一応
応援クリック、とても嬉しいです