千葉ソロギターサークル公式ブログ2

千葉ソロギターサークル公式ブログ2

千葉市を中心に活動しているクラシックギターのソロ演奏を趣味とする愛好家団体千葉ソロギターサークルです。アマチュア主体ですがプロやプロを目指す若手も多数在籍。コンサートや各種イベントを開催しギター音楽を紹介。2008年11月19日設立。

NEW !
テーマ:




♪上原淳ギター教室 生徒募集のご案内♪

クラシックギターで音楽を奏で、楽しく有意義な時間を過ごしませんか!
全くの初心者でも楽譜が全く読めなくてもご安心ください!優しく丁寧に指導しますので、楽しく上達します。

複数人で同時に学ぶグループレッスンとマンツーマンの個人レッスンの2つのコースがあります。どちらも格安レッスン料金に設定してありますが、特にグループレッスンは2時間で1,530円と安価となっております。

レッスン曲はクラシックの定番名曲に加え、映画音楽、ポップス、Jポップ、世界の名曲など様々な曲を幅広くレッスンします。
グループレッスンはこれまで、ラグリマ、アデリータ、マリアルイサ、牛を見張れによる変奏曲、禁じられた遊び、メルツのロマンス、ヘンツェのノクターン、ジュリアーニのアレグロヴィヴァーチェ、ソルの月光などのギターオリジナル名曲の他、スカボロー・フェア、グリーンスリーヴス、星に願いを、きよしこの夜、ホルストの木星、威風堂々、大きな古時計、夜空ノムコウ、など日本と世界の名曲を取り上げてきました。
これらの曲を3ヶ月、6回のレッスンで1曲を仕上げるペースで進めています。

グループレッスンは現在4〜6月コースが進行中ですが、途中入会歓迎します。課題曲は、中級者がエルガーの威風堂々、初級者はラグリマをやっています。
個人レッスンは常時募集中です。レッスン曲は講師お任せの他、ご自分のお好きな曲でも受講出来ます。個人レッスンとグループレッスンの両方受講する方もいます。

ギターが弾ける素敵な楽しい人生にしませんか!どうぞお気軽にお越し下さい。皆さまのご連絡、お越しをお待ちしております。

《レッスン料金》

【グループレッスン】
------------------------
・講座名:大人のクラシックギター教室(長沼原勤労市民プラザ主催講座)
・受講料金:全6回で9,180円(1回あたり1,530円)※別途テキスト代2,000円程度
・毎週土曜日9:30~11:30(2時間)
・会場:千葉市稲毛区・長沼原勤労市民プラザ・2F講習室(連絡先043-257-1863)
------------------------
【個人レッスン】
<30分コース>
・幼児 1,500円
・小学~大学生 2,000円
・大人 2,500円
<60分コース>
・幼児 2,500円
・小学~大学生 3,000円
・大人 3,500円
------------------------
【お問合せメール】chibasolo@gmail.com
------------------------

《個人レッスンについてのご説明》
※以下個人レッスンについての説明です。グループレッスンの申し込みやレッスン内容等については直接主催者の長沼原勤労市民プラザ( 043-257-1863)へお問い合わせください。
1.個人レッスンは1回ごとの受付となります。その都度レッスン日程を相談して決めた日時にレッスンいたします。
2.個人レッスンは30分コースと60分コースの2つのコースがあります。ご希望のコースを選択してください。
3.個人レッスンで希望曲がある場合は、事前に曲名や編曲者名をお知らせ下さい。事前に楽譜を頂けるとより内容の充実したレッスンが可能です。
 ※希望曲が無い場合は、レッスン内容を講師にお任せ下さい。基礎から応用まで生徒さんの実力に応じた内容のレッスンを致します。
4.当ギター教室は入会金はありません。楽譜やテキストなどは実費を頂きます。
5.個人レッスン料はレッスン終了後にその場でお支払い頂きます。
6.急な用事等でキャンセルする場合は3日前までに電話かメールでご連絡をお願いします。  
 ※3日前以前にご連絡を頂ければキャンセル料は発生しません。  
 ※2日前以降の急なキャンセルはキャンセル料としてレッスン料の全額をお支払い頂きますのでご了承下さい。
7.キャンセルの場合は他の日に振り替える事が出来ます。振替の日程をご相談させて頂きます。
8.講師の都合によりレッスン日が変更になる場合は必ず事前にご連絡の上、振替などの対処を致します。
9.ギターをお持ちで無い方には、当教室の予備ギターをお貸し出来ますので、ギター持参無しで手ぶらでお越し頂いてもレッスン可能です。
10.レッスン会場は公民館やコミュニティセンターなど公共施設となります。ご希望日程に合わせて会場を準備します。 ご自宅への出張レッスンも賜ります。千葉市内は出張無料です。遠方の場合はガソリン代実費を頂きます。
11.楽器の購入をご希望の方は、都内の有名楽器店に同行して生徒さんに最適な楽器を一緒に選ぶことも可能です。通常の店頭販売価格より安価な特別割引価格で購入する事が出来ます。

《講師紹介》
【上原淳(うえはらすなお)】
10歳頃兄の影響でクラシックギターを独学で弾き始める。13歳よりアコースティックギターやエレキギター、15歳より本格的にクラシックギターを習い始める。2008年千葉ソロギターサークルを創立し代表を務める。プロアマ含め会員数170名を超える日本最大級のサークルとなる。
ギターを玉城隆、中野義久、宮下祥子、坪川真理子の各氏に師事。小原聖子、大萩康司、鈴木大介、渋谷環、田部井辰雄、益田正洋、新井伴典、建孝三、L.ブラーボ、R.オレアナ、他多数のレッスン受講。 日本ギター連盟、日本・スペインギター協会、日本ギタリスト協会、埼玉ギター協会、千葉市音楽協会、各会員。 1985年九州ギター音楽コンクール第3位、2011年ギター大好きコンペティション関東甲州大会金賞、2011年シニアギターコンクール第1位、2014年埼玉ギターコンクール第1位。他入賞多数。
2019年6月より始まった千葉市長沼原勤労市民プラザの主催講座「大人のクラシックギター教室」初代講師を務め現在に至る。2020年より個人レッスン「上原ギター教室」主宰。

 

ぴかぴか(新しい)
皆さんこんにちは。
ギター界に出現した超新星、山下愛陽ギターリサイタルin千葉を11/23(日)に開催しますのでご案内致します。
ぴかぴか(新しい)
千葉ソロギターサークル主催によるプロ演奏家リサイタルシリーズに、ギター界に出現した超新星ギタリスト山下愛陽さんが初登場!
山下愛陽さんはドイツ在住で、あの伝説の天才ギタリスト山下和仁氏の愛娘です。その計り知れない大きな才能は近年世界に認識されてきており、この度千葉県で初のコンサートを開催させて頂く運びとなりました。2025年秋の来日コンサートは、関東ではこの千葉公演のみとなる貴重な機会ですので是非ご来場をお待ちしております。
演目は、バッハの大曲2曲を中心に、バリオス、ヴィラ=ロボス、タンスマン、ブリテンなどギターのオリジナル曲も多数演奏します。山下愛陽さんは2025年4月にも来日公演を開催しますが、11月の千葉公演では半分以上は異なるプログラムとなっておりますので、新たな魅力発見にもなるかと思います。どうぞお楽しみに!
ぴかぴか(新しい)
会場の浦安音楽ホール・コンサートホールは2017年に新築された定員303名の新しいホールで、クラシックギターや室内楽に最適の豊かで美しい響きを持つ、関東屈指の素晴らしいクラシック音楽専用ホールです。
ぴかぴか(新しい)
チケットは下記e+(イープラス)で4/24AM10時より発売開始します。チケットはセブンイレブン、ファミリーマート、ローソンなど近所のコンビニで受け取ることも出来ます。
https://eplus.jp/sf/detail/4315490001-P0030001
ぴかぴか(新しい)
近日中にFacebookイベントページでも予約受付しますのでしばらくお待ち下さい。
「参加予定」をクリックして頂くだけでも予約が出来ます。当日受付にて入場料をお支払いの上入場頂けます。簡単ですのでどうぞご利用下さい。
ぴかぴか(新しい)
私へのメッセージでご連絡頂ければ当日受付にチケット取り置きさせて頂きます。当日受付にて清算で結構です。
皆様の多数のご来場をお待ちしております。

ぴかぴか(新しい)
-------------------------------------------
【イベント名称】山下愛陽ギターリサイタルin千葉~天才ギタリスト山下和仁の愛娘・その巨大な才能を見逃すな!~
【出演】山下愛陽(ギター)
【日時】2025年11月23日(日)開場13:30、開演14:00
【会場】千葉県・浦安音楽ホール・コンサートホール(定員303名、全席自由席)
【入場料】一般4,000円(当日4,500円)/高大学生1,000円(当日1,500円)小中学生100円(当日200円)
【問合せ】080-3470-3663、chibasolo@gmail.com (千葉ソロギターサークル事務局・上原淳)
【主催】千葉ソロギターサークル
【後援】千葉市教育委員会/日本ギタリスト協会/大人のソロギターサークル/上原淳ギター教室
【協賛】(株)現代ギター社/島村楽器(株)/(株)黒澤楽器店/(株)アウラ/(株)ギタルラ社
-------------------------------------------
ぴかぴか(新しい)
【演奏予定曲目】

----------[第1部]----------

エイトル・ヴィラ=ロボス
5つの前奏曲より from the Five Preludes
第1番
第2番
第3番

アグスティン・バリオス
大聖堂 La Catedral
前奏曲(郷愁) Preludio (Saudade)
宗教的アンダンテ Andante religioso
荘重なアレグロ Allegro solemne

ベンジャミン・ブリテン
ダウランドによるノクターナル「来たれ、深き眠りよ」によるリフレクション、op.70
Nocturnal After John Dowland, op.70

----------[第2部]----------

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
プレリュード、フーガとアレグロ BWV998
Prelude, Fugue and Allegro BWV998

アレクサンデル・タンスマン
インヴェンション「バッハを讃えて」Inventions, "Hommage a Bach"
パスピエ Passepied
サラバンド Sarabande
シシリエンヌ Sicilienne
2声のトッカータ Toccata a deux voix
アリア Aria

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
無伴奏ヴァイオリンパルティータ第2番 ニ短調、BWV1004より「シャコンヌ」
Chaconne from Partita for solo violin No.2, BWV1004

ぴかぴか(新しい)
【山下愛陽(やましたかなひ)】ギター
1997年長崎生まれ。ベルリン芸術大学ギター科学士および修士課程、声楽科を経て、さらにニュルンベルク音楽大学ギター科修士課程を修了、現在同大学国家演奏家資格過程に在籍。幼少よりギタリストの父・山下和仁、作曲家の母・藤家溪子のもとで音楽を学び、2015年に渡独後はトマス・ミュラー=ぺリング、カルロ・ドメニコーニ、そして現在ビョルン・コレルに師事。
7歳から「山下和仁ファミリークインテット」の一員として、また山下和仁とのデュオで国内および欧米アジア各地で公演を重ねる。2007年から2008年にかけて、2枚のCD「かさね」および「みんなのにわとりさん」の録音に参加した。13歳の時にトリノでソロデビュー。
2015年よりベルリンを拠点に世界各地でソリストとして、また室内楽の分野でも精力的な活動を展開している。これまでにヨーロッパのみならず、トルコ、メキシコ、アメリカなど各地の音楽祭にソリストとして招待されており、2018年にはベルリンコンツェルトハウスの大ホールで演奏。2024年に初の日本ツアーを行い各地で演奏、9月にはサントリーホールにて東京交響楽団とも共演。2021年にはC.ドメニコーニに依頼され収録したソロ作品集CDがリリースされた。2023年、バイエルン放送局「On Stage」、2024年にはNHK-FM「リサイタル・パッシオ」出演。
受賞歴は以下:2017年第66回ARDミュンヘン国際音楽コンクール、セミ・ファイナリスト、2019年ドイツギター賞受賞、2021年イザローン国際ギターコンクール第2位、2022年第1回バッハギターコンクール第3位ほか、国際コンクールでの受賞多数。
2016年から2019年までヤマハ音楽財団奨学生として、2020年から2022年まではローム音楽財団奨学生として活動。また、2021年からD'Addarioアーティストにも選ばれている。

ぴかぴか(新しい)
【主催者:千葉ソロギターサークル】
主催の千葉ソロギターサークルは(創立者・代表:上原淳)は、2008年設立で2025年4月現在プロアマ合わせ会員数176名、日本最大級のソロギターサークルである。毎月2回の練習会と年1回の定期演奏会を開催。プロ演奏家のリサイタルやマスタークラスなど各種イベントも適宜開催。カフェや公共施設等での会員有志によるコンサート等も積極的に行っている。また、ギターだけでなく、ピアノやヴァイオリン、フルートなど他楽器との共演も積極的に行い、クラシックギターの様々な可能性を追求している。会員は随時募集中。活動の状況は千葉ソロギターサークル公式ブログ2をご参照ください。
今後の主なイベント開催予定は次の通りです。
●6/15(日)山口修ギターリサイタルin千葉~山口修と仲間たち~音楽の宝物2~(浦安音楽ホール)
●8/11(月・祝)ギターコンクール優勝者の競演Vol.21~二山育也・三崎百音・赤井香琳・岡本周~(浦安音楽ホール)
●10/26(日)荘村清志ギターリサイタル~演奏家人生をかけた永遠の名曲シャコンヌと共に~(浦安音楽ホール)
●11/23(日)山下愛陽ギターリサイタル~天才山下和仁の愛娘が千葉デビュー!~(浦安音楽ホール)
●11/30(日)千葉ソロギターサークル第17回定期演奏会~ゲスト志野文音~(浦安音楽ホール)
今後の千葉ソロギターサークルの活動にご期待ください。
千葉ソロギターサークル代表・上原淳
ぴかぴか(新しい)


ぴかぴか(新しい)
皆さんこんにちは。
日本を代表するギタリストの一人、山口修氏のギターリサイタルを今年も6/15(日)に開催しますのでご案内致します。
ぴかぴか(新しい)
千葉ソロギターサークル主催によるプロ演奏家リサイタルシリーズに、日本を代表する実力派ギタリスト山口修氏が5度目の登場!「山口修と仲間たち~音楽の宝物2~」と題して、山口修氏と親交の深い音楽仲間の中村洋子(ピアノ)と、今回が初共演となる高橋渚(ヴァイオリン)との豪華な共演です。
演目はギターソロ、ギター&ヴァイオリンデュオ、ギター&ピアノデュオ、ギター&ヴァイオリン&ピアノトリオと多彩な組み合わせでギターや室内楽の魅力をたっぷりと楽しんで頂きます。
ぴかぴか(新しい)
会場の浦安音楽ホール・コンサートホールは2017年に新築された定員303名の新しいホールで、クラシックギターや室内楽に最適の豊かで美しい響きを持つ、関東屈指の素晴らしいクラシック音楽専用ホールです。
チケットは下記e+(イープラス)で4/23AM10時より発売開始します。(4/23午前0時までは公演情報は表示されません。)
https://eplus.jp/sf/detail/4315450001-P0030001
ぴかぴか(新しい)
私へのメッセージでご連絡頂ければ当日受付にチケット取り置きさせて頂きます。当日受付にて清算で結構です。
皆様の多数のご来場をお待ちしております。
ぴかぴか(新しい)
-------------------------------------------
【イベント名称】山口修ギターリサイタルin千葉~山口修と仲間たち~音楽の宝物2~
【出演】山口修(ギター)
【ゲスト】中村洋子(ピアノ)、高橋渚(ヴァイオリン)
【日時】2025年6月15日(日)開場13:40、開演14:00
【会場】千葉県・浦安音楽ホール・コンサートホール(定員303名、全席自由席)
【入場料】一般4,000円(当日4,500円)/高大学生1,000円(当日1,500円)小中学生100円(当日200円)
【問合せ】080-3470-3663、chibasolo@gmail.com (千葉ソロギターサークル事務局・上原淳)
【主催】千葉ソロギターサークル
【後援】千葉市教育委員会/日本ギタリスト協会/大人のソロギターサークル/上原淳ギター教室
【協賛】(株)現代ギター社/島村楽器(株)/(株)黒澤楽器店/(株)アウラ/(株)ギタルラ社
-------------------------------------------
ぴかぴか(新しい)
【演奏予定曲目】

----------[第1部]----------

<ギターソロ>
・無伴奏チェロ組曲 第3番 BWV1009(J.S.バッハ)

<ヴァイオリン&ギターデュオ>
・リベルタンゴ(A.ピアソラ)
・タンティアンニプリマ(A.ピアソラ)
・チャルダッシュ(V.モンティ)

----------[第2部]----------

<ギター&ピアノデュオ>
・ファンタジア(M.C=テデスコ) 
・序奏とファンダンゴ(L.ボッケリーニ) 

<ギター&ヴァイオリン&ピアノトリオ>
・アランフェス協奏曲(J.ロドリーゴ)

ぴかぴか(新しい)
【山口修(やまぐちおさむ)】ギター
長崎市出身。山下亨、小船幸次郎、A.ディアス、J.トーマスの各氏に師事。第14回九州ギター音楽コンクール第2位(1位空位)、第14回日本ギターコンクール(現東京国際ギターコンクール)第2位。スペイン給費留学生として渡欧。仏・アルル国際音楽祭グランプリ。西・ラミレス国際ギターコンクール、伊・アレッサンドリア国際ギターコンクールで日本人初の第1位。南米ヴェネズェラ・A.ディアス国際ギターコンクール第2位(1位空位)。17歳でデビュー後、東京文化会館小ホール他、日本国内、オランダ6都市でリサイタルを開催。ミュンヘンバッハ合奏団、イタリア合奏団、ジャパンレディースオーケストラ、九州交響楽団、ニューヨークシンフォニックアンサンブル等と共演、日本フィルハーモニー交響楽団とは日本全国、ヨーロッパ公演に至る約80回を超え共演している。長崎市市政功労者表彰、長崎旅博覧会特使、長崎県地域文化章特別賞、長崎県民表彰特別賞を受賞。2018年上五島町より芸術文化功労表彰を受けた。現在平成音楽大学講師。長崎記念病院での「さわやかコンサート」は現在340回を超え、続けられている。FM 長崎「日曜音楽館」(毎週日曜6:00~7:00)パーソナリティ。2014年発売されたCD「山口修 シャコンヌ」フォレストヒルレコーズはレコード芸術特選に選ばれた。九州ギター音楽協会会長。演奏活動50周年を迎えた。
ぴかぴか(新しい)
【中村洋子(なかむらようこ)】ピアノ
千葉大学教育学部音楽科卒同大学院修了。ピアノを故野呂愛子、故勝谷寿子、佐々木恵子、今井顕、杉谷昭子、ローランドケラー、ヴィクターローゼンバウム、声楽を秋山衛、ジャズコードプログレッションを佐々木昭雄の各氏に学ぶ。ソリストや合唱団と演奏会やコンクールなどで共演、ジャンルを問わず活動し、共演多数。高橋利幸氏指揮ちば室内管弦楽団とピアノ協奏曲を連続共演、ソロ、ジョイント、アカペラアンサンブルの活動など精力的にピアノ、歌の演奏を行う。第10回ヨーロッパ国際ピアノコンクール一般A部門金賞審査員特別賞受賞。現在地元浦安にてピアノと弾き歌いのコンサートを続けている。自宅にてレッスンを行う。船橋女声合唱団ピアニスト。
ぴかぴか(新しい)
【高橋渚(たかはしなぎさ)】ヴァイオリン
桐朋学園高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽科に入学。在学中に単身でドイツに渡り、国立ベルリン芸術大学に入学、ディプロム課程を卒業後、ソリストマスター課程に進学し卒業。その間、ドイツベルリンオペラアカデミーで2年間研修を積む。日本では学生音楽コンクール、日本クラッシックコンクールなどで入賞。海外ではドバイ・国際ヤングヴィルトゥオーゾコンクール第3位、ベルリン・国際ヒンデミットコンクール第3位などを受賞。これまでにヴァイオリンを茂木佳子、藤原浜雄、澤和樹、若林暢、江藤アンジェラ、トマシュ・トマシェフスキー他各氏に師事。ミモザ弦楽四重奏団2ndヴァイオリン奏者。

ぴかぴか(新しい)
【主催者:千葉ソロギターサークル】
主催の千葉ソロギターサークルは(創立者・代表:上原淳)は、2008年設立で2025年4月現在プロアマ合わせ会員数176名、日本最大級のソロギターサークルである。毎月2回の練習会と年1回の定期演奏会を開催。プロ演奏家のリサイタルやマスタークラスなど各種イベントも適宜開催。カフェや公共施設等での会員有志によるコンサート等も積極的に行っている。また、ギターだけでなく、ピアノやヴァイオリン、フルートなど他楽器との共演も積極的に行い、クラシックギターの様々な可能性を追求している。会員は随時募集中。活動の状況は千葉ソロギターサークル公式ブログ2をご参照ください。
今後の主なイベント開催予定は次の通りです。
●8/11(月・祝)ギターコンクール優勝者の競演Vol.21~二山育也・三崎百音・赤井香琳・岡本周~(浦安音楽ホール)
●10/26(日)荘村清志ギターリサイタル~演奏家人生をかけた永遠の名曲シャコンヌと共に~(浦安音楽ホール)
●11/23(日)山下愛陽ギターリサイタル~天才山下和仁の愛娘が千葉デビュー!~(浦安音楽ホール)
●11/30(日)千葉ソロギターサークル第17回定期演奏会~ゲスト志野文音~(浦安音楽ホール)
今後の千葉ソロギターサークルの活動にご期待ください。
千葉ソロギターサークル代表・上原淳
ぴかぴか(新しい)





斎藤優貴マスタークラス参加者募集のお知らせ
3/23 (日)千葉市美浜区・幕張ベイタウンコアにて、斎藤優貴さんのマスタークラスを開催しますので、受講者5〜6名と聴講者若干名を募集します。

受講者は既に2名決まっていますので、残り枠は3〜4名です。

皆さんもご存知の通り、斎藤さんはまだ20代ながら国際ギターコンクールで優勝16回、入賞55回と言うギネス級の日本人最多記録を誇る実力者です。その他に国内でも多数の優勝や入賞をしています。
そんなコンクール百戦錬磨の斎藤さんにレッスンを受けられるだけでなく、コンクールに望む心構えや対策などの特別講座、更にはミニコンサートもやって頂ける大変有難くも貴重なイベントになります。
受講生のみならず、聴講生にとっても、コンクール対策、技術・表現力アップなど皆さんのギターライフのレベルアップに役立つ事間違い有りません。この貴重な機会をお見逃しなく!
募集人数は、受講者、聴講者共に先着順とさせて頂きます。皆さまのご参加お待ちしております。

--------------------------
【イベント名称】斎藤優貴クラシックギターマスタークラス(コンクール心構え特別講座&ミニコンサート付)
【講師】斎藤優貴(クラシックギター)
【日時】2025年3月23日(日)9:00~17:00
【会場】千葉市美浜区・幕張ベイタウンコア・講習室
【受講料】10,000円(約60分/一人)
【聴講料】2,000円
【問合せ】080-3470-3663、chibasolo@gmail.com (千葉ソロギターサークル事務局・上原淳)
--------------------------

【斎藤優貴】YUKI SAITOプロフィール
神奈川県川崎市出身。これまでに大沢一仁、村治昇、鈴木大介、坪川真理子、荘村清志、江間常夫、金庸太、村治奏一各氏に師事。作曲を伊左治直氏に師事。ギターの三大コンクールのひとつとされる、ミケーレ・ピッタルーガ国際ギターコンクール(イタリア) で最高位を受賞。ほか、コマルカ・エル・コンダード国際ギターコンクール第1位(スペイン)、など国際コンクールでの受賞数は日本人ギタリスト最多の55にのぼる。世界15ヶ国以上でコンサートやマスタークラス、コンクールの審査員などを務める。2024年ロベルト・シューマン音楽大学(ドイツ)修士課程を最優秀の成績で修了後、活動拠点を日本に移す。同年、川崎市アゼリア輝賞を受賞。






3/9第13回ティータイムライブ@ヴェスプチ開催のお知らせ

千葉ソロギターサークルがお届けする新企画ライブ、千葉の街のカフェ・レストランの支援プロジェクト「街角音楽ステージ」の第11弾を開催します。

今回の会場は稲毛ヨットハーバー3Fのイタリアンレストラン「ヴェスプチ」で16時から、出演者は、レギュラーメンバーの岡野雅一さん、上原淳のギター2名、ゲストはギターの先祖とも言われている珍しいアフリカの民族楽器「コラ」奏者のキネブチチヒロさんです。


コラの演奏動画を紹介します。この貴重な音色を是非生演奏でお聴き下さい。

https://youtu.be/fYqXX2R-1gw


今回のライブ後には、岡野さんが豪華客席飛鳥2で世界演奏旅行に出発しますので、次回の開催は早くても6〜7月以降になる見込みですので、是非この機会にお越し下さい。

ちなみに、コラ奏者のキネブチさんは、飛鳥2の船上パフォーマーとして、岡野さんと知り合ったご縁で今回のゲスト出演となりました。


2023/4/22に千葉市中央区のガーデンカフェ「風見鶏」で初開催して以来好評を頂き、約2ヵ月に1回のペースで開催し、今回が13回目の開催となります。

会場もガーデンカフェ「風見鶏」の他、イタリアンレストラン「ヴェスプチ」、レンタルカフェ「KKDuo」、保護猫支援カフェ「ととの森」など千葉市内の各地で開催。今後も新たなカフェやレストランを開拓し開催して行く予定です。


ティータイムのライブと銘打っていますのでお飲み物とおつまみをレストランが提供します。ヴェスプチは外観が白帆姿の稲毛ヨットハーバー管理棟の3階にあり、ヨットハーバーの景観と夕日が落ちる海の展望は逸品。検見川浜は千葉のウインドサーフィンのメッカで、海上を風を受けて行き交う帆の眺めは一日中眺めていても見飽きません。天気の良い日は富士山も姿を表します。


通常のギターコンサートの広い会場での高いステージでの演奏と違い、カフェ店内でのライブはギター演奏の持ち味を最高に引き出す空間です。まさに目の前で演奏が堪能出来ます。

お茶とお菓子と窓から見渡せる海の眺望。あなたもクラシックギターの生演奏と海を眺めながら、ゆったりとした時間、親しい仲間と一緒に楽しみませんか?


過去のアンケートで次の感想を頂いております。

「すばらしかったです。音楽でヨーロッパ旅行でき、楽しかった」「久しぶりの生クラシック演奏、心地よかった」「演奏者3人で盛りだくさんの内容でした」「素晴らしい演奏ですね。魅了されました」「素晴らしい。この演奏会ずっと続けてほしい」

出演者とプログラムは毎回変更してお届けしますので前回聴いた方もお楽しみに!

カフェライブは今後2~3ヵ月に1回のペースで開催予定です。クラシックギターの魅力を地元の方々や音楽愛好家の皆様に楽しんで頂ければ幸いです。


入場料はありませんが、先着約40名様限定の予約優先制です。

予約時に1,300~1,500円のライブ特別セットメニューを1オーダーお願い致します。メニュー詳細はチラシをご参照下さい。


予約受付は下記千葉ソロギターサークル事務局で受け賜っております。ご家族と、親しいご友人と、仲間を誘ってお越し下さい。

メイン:080-5085-8808、サブ:080-5086-5271

チラシ表面や裏面のQRコードからメールで予約することも可能です。上原へのメッセージでも予約受け付けます。


----------------------------------------

【イベント名】第13回ヴェスプチティータイムライブ

【開催日】2025/3/9.日/開場15:30/開演16:00/終演17:30(予定)。

【会場】イタリアンレストラン「ヴェスプチ」(稲毛ヨットハーバー3階)

【定員】約40名

【入場料】無料(投げ銭あり)※1300~1,500円の1オーダー必須

【飲食セット】次のセットメニューから1品予約して頂きます。

【Aセット】1,300円:チョコシュークリーム&ドリンク

【Bセット】1,400円:ポテトとイカリング&ノンアル

【Cセット】1,500円:ポテトとイカリング&生ビール

※A・Bセットは①ホットコーヒー、②ホットティー、③アイスコーヒー、④アイスティーから飲み物を選択して下さい。

※ワインや食事など各種飲食物は、店内のメニューから自由に追加オーダー出来ますのでご利用下さい。

※終演後はそのまま店内で夕食ができますので、この機会にご利用下さい。出演者やスタッフも夕食をします。

----------------------------------------

【出演者】キネブチチヒロ(コラ)、岡野雅一(ギター)、上原淳(ギター)

【ヴェスプチHP】htレストラン ヴェスプチfacebook.com/vespucci281/?ref=embed_page

【お問合せ・ご予約】千葉ソロギターサークル事務局メイン:080-5085-8808、サブ:080-5086-5271

※チラシのQRコードからメールで予約することも可能です。私へのメッセージでも予約受け付けます。

----------------------------------------

<予約・お問い合わせ先>

千葉ソロギターサークル事務局(メイン予約) 080-5085-8808

     (サブ予約) 080-5086-5271 spbw72y9@samba.ocn.ne.jp

ヴェスプチ 043-279-0770 千葉市美浜区磯辺2丁目8−1(稲毛ヨットハーバー3階)

----------------------------------------

<キャンセルについて>

キャンセルは開催の1週間前まで受け付けます。それ以降のキャンセルは3ヵ月間有効のヴェスプチ食事券を購入して頂きます。

----------------------------------------




3/2 鈴木大介&斎藤優貴ギターデュオリサイタル開催のお知らせ。


来月3/2(日)美浜文化ホールにて、鈴木大介&斎藤優貴ギターデュオリサイタルを開催します。

題して「師弟による本格的初共演・新時代ギターデュオのデビュー」。

作曲家の武満徹から「今までに聴いたことがないようなギタリスト」と評された日本ギター界のトップランナーの一人鈴木大介と、国際ギターコンクール日本人最多55回の優勝や入賞を誇る愛弟子の斎藤優貴のお二人が本格的初共演を企画しました。


チケットはイープラスで近日中に発売しますので、発売開始しましたらお知らせします。

もちろん私へのメッセージでもご予約賜ります。

この貴重な機会をお見逃しなく、皆さんこお越しを心よりお待ちしています。


-------------------------------------------

【イベント名称】鈴木大介&斎藤優貴ギターデュオリサイタル

【出演】鈴木大介(ギター)、斎藤優貴(ギター)

【日時】2025年3月2日(日)開場18:40、開演19:00

【会場】千葉市美浜区・美浜文化ホール・音楽ホール(定員152名、全席自由席)

【入場料】一般4,000円(当日4,500円)/高大学生1,000円(当日1,500円)小中学生100円(当日200円)

【問合せ】080-3470-3663、chibasolo@gmail.com (千葉ソロギターサークル事務局・上原淳)

-------------------------------------------

ぴかぴか(新しい)
1/5第12回ティータイムライブ@KKDuo開催のお知らせ
千葉ソロギターサークルがお届けする新企画ライブ、千葉の街のカフェ・レストランの支援プロジェクト「街角音楽ステージ」の第12弾を開催します。
今回の会場は千葉市中央区の京成千葉中央駅前徒歩1分のレンタルカフェ「KKDuo」で14時開演です。出演者は、前回と同じ赤井香琳さん、岡野雅一さん、上原淳のギター3名ですが、プログラムは大幅に変更してお届けします。
ぴかぴか(新しい)
今回はメインのライブ演奏の前に、オープニングアクトとしてオープンマイクを開催します。千葉ソロメンバーを中心に約10名が演奏します。ギター伴奏でフルートも1名参加します。
オープンマイクは、あと一人演奏枠が余っていますので、我こそはと思う方は私までお申し込み下さい、腕前や経歴はいっさい問いません。弾きたい方はどなたでも演奏できます。一人7分以内で、500円~1,000円のワンオーダーが参加費として必要です。
また、聴くだけにお客さんも募集していますので、チラシの連絡先か、私までお申込み下さい。皆さんのご参加お待ちしております。
ぴかぴか(新しい)
KKDuoは通常のカフェの他、レンタルスペースとしても活用されています。駅前という立地も好都合です。
定員が23名と小さなスペースですので、PAなどマイクを使わずに、クラシックギターの生の美しい響きを楽しんで頂きます。
お昼のお食事や飲み放題のティータイムでくつろぎながら、新春の午後のひと時をギターを聴きながらゆったいと過ごしませんか?
ぴかぴか(新しい)
ティータイムライブの第1弾は2023/4/22に千葉市中央区のガーデンカフェ「風見鶏」で開催、第2弾は2023/7/29に前回と同じ風見鶏で開催、第3弾は9/3に新しい会場、千葉市美浜区の稲毛ヨットハーバー3階にあるイタリアンレストラン「ヴェスプチ」で開催。第4弾は10/22、第5弾は2024/1/14(日)、第6弾は3/20(水祝)、第7弾は6/23(日)にいずれもヴェスプチにて開催、第8弾新しい会場KKDuoで開催、第9弾はヴェスプチで開催、第10弾は新しい会場喫茶ととの森で開催、第11弾はヴェスプチで開催、そして今回の第12弾はKKDuoで開催します。
ぴかぴか(新しい)
過去のアンケートで次の感想を頂いております。
「すばらしかったです。ヨーロッパ旅行でき、楽しかった」「久しぶりの生クラシック演奏、心地よかった」「演奏者3人で盛りだくさんの内容でした」「素晴らしい演奏ですね。魅了されました」「素晴らしい。この演奏会ずっと続けてほしい」
出演者とプログラムは毎回変更してお届けしますので前回聴いた方もお楽しみに!
ぴかぴか(新しい)
カフェライブは今後2~3ヵ月に1回のペースで開催予定です。クラシックギターの魅力を地元の方々や音楽愛好家の皆様に楽しんで頂ければ幸いです。
入場料はありませんが投げ銭ありです。また予約時に1,000円前後のライブ特別セットメニューを1オーダーお願い致します。メニュー詳細はチラシをご参照下さい。
予約受付は下記千葉ソロギターサークル事務局で受け賜っております。ご家族と、親しいご友人と、仲間を誘ってお越し下さい。
メイン:080-5085-8808、サブ:080-5086-5271
チラシ表面や裏面のQRコードからメールで予約することも可能です。上原へのメッセージでも予約受け付けます。
ぴかぴか(新しい)
----------------------------------------
【イベント名】第12回ティータイムライブ@KKDuo
【開催日】2025/1/5/日/開場12:00/オープンマイク12:30、ライブ開演12:00/終演16:00(予定)。
【出演者】赤井香琳(ギター)、岡野雅一(ギター)、上原淳(ギター)
【会場】レンタルカフェ「KKDuo」(京成千葉中央駅徒歩1分)
  ※会場HP http://kk-duo.com/
【定員】23名様
【入場料】無料(投げ銭あり)※500~1,000円の1オーダー必須
【飲食セット】予約時に下記コースメニューから1品選択して頂きます。
【Aコース】500円:ソフトドリンク飲み放題(コーヒー、紅茶、リンゴジュース、ウーロン茶等)
【Bコース】1,000円:ピザトースト&ソフトドリンク飲み放題
【Cコース】1,000円:トルティーヤ&ソフトドリンク飲み放題
【Dコース】1,000円:カレーライス&ソフトドリンク飲み放題
※ビール、ウイスキー、日本酒、焼酎、缶酎ハイ、発泡酒、ノンアル等もあります。別途追加料金でご注文下さい。
----------------------------------------
<予約・お問い合わせ先>
千葉ソロギターサークル事務局(メイン予約) 080-5085-8808
     (サブ予約) 080-5086-5271 oda-fumi@i.softbank.jp
※チラシのQRコードからメールで予約することも可能です。私へのメッセージでも予約受け付けます。
KKDuo 043-215-7312 千葉市中央区本千葉町1-11 アクアタワー38(旧千葉中央ビル)3F
----------------------------------------
<キャンセルについて>
キャンセルは開催の1週間前まで受け付けます。それ以降のキャンセルは予約時の料金を頂きます。
----------------------------------------
ぴかぴか(新しい)
【曲目】
●上原淳ギターソロ
・プレリュード~無伴奏チェロ組曲第1番BWV1007より(J.S.バッハ)
・エチュード第11番(H.ヴィラ=ロボス)
・前奏曲第11番(F.タレガ)
・ラグリマ(F.タレガ)
・アデリータ(F.タレガ)
・夜空ノムコウ(川村結花/上原淳編)
●岡野雅一ギターソロ
・亜麻色の髪の乙女(C.ドビュッシー)
・ジュリーの海&空(リサフォン)
・オーボエ協奏曲より第二楽章(A.マルチェッロ)・ひまわり(H.マンシーニ)
●赤井香琳ギターソロ
・冬-2.ラルゴ(A.ヴィヴァルディ)
・ヌーヴォレ(長岡克己)
・楽に寄す(F.シューベルト/赤井香琳編)
・ノクターン op.9 no.2(F.ショパン)
・アルハンブラの思い出(F.タレガ)
・愛のロマンス~映画「禁じられた遊び」より(A.ルビーラ)
・小組曲よりNo.1,2,5(S.バカリッセ)
●上原淳&赤井香琳ギターデュオ
・オリエンタル(E.グラナドス)
●赤井香琳&岡野雅一ギターデュオ
・二重奏曲第1番(F.ソル)
・MIYOTA(武満徹)
----------------------------------------
【赤井香琳・あかいかりん】〈ギター〉
3歳よりギターを始め、これまでに金子忠良氏、鈴木俊夫氏に師事。現在、和声学・編曲を塩崎美幸氏に、ギターを篠原正志氏に師事。サイゴン国際ギターコンクール2024第3位、第55回クラシカルギターコンクール第3位、第13回J.S.バッハ国際ギターコンクール第2位、第35回重奏コンクール第2位、第39回スペインギター音楽コンクール4位及び聴衆賞、第47回GLC学生ギターコンクールにて大学生の部第1位及びGLC賞を受賞。東京プレクトラム音楽祭2022にて、マンドリンオーケストラと共演。ソロだけでなく歌や他楽器とのセッションも行う。

【岡野雅一・おかのまさかず】〈ギター〉
4歳よりピアノ、6歳よりギターを始める。久坂晴夫氏、渡辺範彦氏、高田元太郎氏、益田正洋氏に師事。クラシカルギター・コンクール優勝。リサイタルを行う一方、歌、ヴァイオリン、フルートなどと共演。クルーズ船:飛鳥Ⅱでの演奏などの活動も展開。レパートリーは本格的クラシックから映画音楽など多岐に渡る。YouTube動画は200以上、チャネル登録者数2,000人以上。日本ギタリスト協会員。東京都公認ヘブン・アーティスト。2024年ファーストCD「渡辺範彦トリビュート」リリース。音楽専門各誌で特選盤、注目盤に選ばれる。

【上原淳・うえはらすなお】〈ギター〉
10歳よりギターを始める。ギターを玉城隆、中野義久、宮下祥子、坪川真理子の各氏に師事。荘村清志、小原聖子、鈴木大介、大萩康司、L.ブラーボ、R.オレアナ、他多数のレッスン受講。九州ギター音楽コンクール第3位、埼玉ギターコンクール第1位、シニアギターコンクール第1位、他入賞多数。日本ギター連盟、日本・スペインギター協会、日本ギタリスト協会、埼玉ギター協会、千葉市音楽協会、各会員。2008年千葉ソロギターサークルを創立し代表を務める。千葉市長沼原勤労市民プラザ「大人のクラシックギター教室」講師。上原淳ギター教室主宰。
----------------------------------------
ぴかぴか(新しい)


第16回定期演奏会チラシ



プログラム、演奏時間の目安も記載していますので、ご来場時の参考にして下さい。


12/28千葉ソロギターサークル第16回定期演奏会~クリスマスコンサート~開催のお知らせ

年に一度のギターの祭典第16回定期演奏会~クリスマスコンサート~、今年も盛大に開催します。今年のゲストギタリストは国際ギターコンクール日本人最多優勝16回を誇る斎藤優貴さんです。
会場は恒例の浦安音楽ホール・コンサートホール。ギターに最適な関東屈指の素晴らしい響きを持つホールです。

チケットのご予約は私までメールやメッセージでお知らせ下さい。チラシのQRコードで私にメール出来ますのでご利用下さい。
予約完了後は、当日受付で代金をお支払いの上チケットをお受け取り下さい。

ご友人、お知り合いお誘い合わせの上、皆さんのお越しを心よりお待ちしています。どうぞよろしくお願い致します。

-------------------------------------------
【イベント名称】千葉ソロギターサークル第16回定期演奏会~クリスマスコンサート~
【出演】吉田峯男、佐々木みこと、三谷光恵、近藤勲、大村拓、上原淳(以上ギター)、杉本麻里子(ピアノ)、横地"竹笛"太郎(パンフルート)、小亀さおり(ヴォーカル)、他
【ゲスト】斎藤優貴(ギター)
【日時】2024年12月28日(日)開場10:40、開演11:00、終演16:00頃予定
【会場】千葉県・浦安音楽ホール・コンサートホール(定員303名、全席自由席)
【入場料】一般500円、学生100円(当日券同額)
【問合せ】080-3470-3663、chibasolo@gmail.com (千葉ソロギターサークル事務局・上原淳)
-------------------------------------------




12/28千葉ソロギターサークル第16回定期演奏会~クリスマスコンサート~開催のお知らせ


年に一度のギターの祭典第16回定期演奏会~クリスマスコンサート~、今年も盛大に開催します。今年のゲストギタリストは国際ギターコンクール日本人最多優勝16回を誇る斎藤優貴さんです。

会場は恒例の浦安音楽ホール・コンサートホール。ギターに最適な関東屈指の素晴らしい響きを持つホールです。


チケットのご予約は私までメールやメッセージでお知らせ下さい。チラシのQRコードで私にメール出来ますのでご利用下さい。

予約完了後は、当日受付で代金をお支払いの上チケットをお受け取り下さい。


ご友人、お知り合いお誘い合わせの上、皆さんのお越しを心よりお待ちしています。どうぞよろしくお願い致します。


-------------------------------------------

【イベント名称】千葉ソロギターサークル第16回定期演奏会~クリスマスコンサート~

【出演】吉田峯男、佐々木巌、岡野雅一、黒田公子、上原淳(以上ギター)、杉本麻里子(ピアノ)、他

【ゲスト】斎藤優貴(ギター)

【日時】2024年12月28日(日)開場10:40、開演11:00、終演16:00頃予定

【会場】千葉県・浦安音楽ホール・コンサートホール(定員303名、全席自由席)

【入場料】一般500円、学生100円(当日券同額)

【問合せ】080-3470-3663、chibasolo@gmail.com (千葉ソロギターサークル事務局・上原淳)

-------------------------------------------

 

 

12/8第11回ティータイムライブ@ヴェスプチ開催のお知らせ
ぴかぴか(新しい)
千葉ソロギターサークルがお届けする新企画ライブ、千葉の街のカフェ・レストランの支援プロジェクト「街角音楽ステージ」の第11弾を開催します。
今回の会場は稲毛ヨットハーバー3Fのイタリアンレストラン「ヴェスプチ」で16時から、出演者は、赤井香琳さん、岡野雅一さん、上原淳のギター3名です。
レギュラーメンバーの岡野さんと上原に加え、今回のゲストは新進気鋭の若手ギタリスト赤井香琳さんをお迎えして開催します。
ぴかぴか(新しい)
2023/4/22に千葉市中央区のガーデンカフェ「風見鶏」で初開催して以来好評を頂き、約2ヵ月に1回のペースで開催し、今回が11回目となります。
会場もガーデンカフェ「風見鶏」の他、イタリアンレストラン「ヴェスプチ」、レンタルカフェ「KKDuo」、保護猫支援カフェ「ととの森」など千葉市内の各地で開催。今後も新たなカフェやレストランを開拓し開催して行く予定です。
ぴかぴか(新しい)
ティータイムのライブと銘打っていますのでお飲み物とおつまみをレストランが提供します。ヴェスプチは外観が白帆姿の稲毛ヨットハーバー管理棟の3階にあり、ヨットハーバーの景観と夕日が落ちる海の展望は逸品。検見川浜は千葉のウインドサーフィンのメッカで、海上を風を受けて行き交う帆の眺めは一日中眺めていても見飽きません。天気の良い日は富士山も姿を表します。
通常のギターコンサートの広い会場での高いステージでの演奏と違い、カフェ店内でのライブはギター演奏の持ち味を最高に引き出す空間です。まさに目の前で演奏が堪能出来ます。
お茶とお菓子と窓から見渡せる海の眺望。あなたもクラシックギターの生演奏と海を眺めながら、ゆったりとした時間、親しい仲間と一緒に楽しみませんか?
ぴかぴか(新しい)
過去のアンケートで次の感想を頂いております。
「すばらしかったです。ヨーロッパ旅行でき、楽しかった」「久しぶりの生クラシック演奏、心地よかった」「演奏者3人で盛りだくさんの内容でした」「素晴らしい演奏ですね。魅了されました」「素晴らしい。この演奏会ずっと続けてほしい」
出演者とプログラムは毎回変更してお届けしますので前回聴いた方もお楽しみに!
カフェライブは今後2~3ヵ月に1回のペースで開催予定です。クラシックギターの魅力を地元の方々や音楽愛好家の皆様に楽しんで頂ければ幸いです。
入場料はありませんが、先着約40名様限定の予約優先制です。
予約時に1,300~1,500円のライブ特別セットメニューを1オーダーお願い致します。メニュー詳細はチラシをご参照下さい。
ぴかぴか(新しい)
予約受付は下記千葉ソロギターサークル事務局で受け賜っております。ご家族と、親しいご友人と、仲間を誘ってお越し下さい。
メイン:080-5085-8808、サブ:080-5086-5271
チラシ表面や裏面のQRコードからメールで予約することも可能です。上原へのメッセージでも予約受け付けます。
ぴかぴか(新しい)
----------------------------------------
【イベント名】第11回ヴェスプチティータイムライブ
【開催日】2024/12/8/日/開場15:30/開演16:00/終演17:30(予定)。
【会場】イタリアンレストラン「ヴェスプチ」(稲毛ヨットハーバー3階)
【定員】約40名
【入場料】無料(投げ銭あり)※1300~1,500円の1オーダー必須
【飲食セット】次のセットメニューから1品予約して頂きます。
【Aセット】1,300円:チョコラケーキ&ドリンク
【Bセット】1,300円:チーズタルト&ドリンク
【Cセット】1,400円:ポテトとイカリング&ノンアル
【Dセット】1,500円:ポテトとイカリング&生ビール
※A・Bセットは①ホットコーヒー、②ホットティー、③アイスコーヒー、④アイスティーから飲み物を選択して下さい。
※ワインや食事など各種飲食物は、店内のメニューから自由に追加オーダー出来ますのでご利用下さい。
※終演後はそのまま店内で夕食ができますので、この機会にご利用下さい。出演者やスタッフも夕食をします。
----------------------------------------
【出演者】赤井香琳(ギター)、岡野雅一(ギター)、上原淳(ギター)
【ヴェスプチHP】htレストラン ヴェスプチfacebook.com/vespucci281/?ref=embed_page
【お問合せ・ご予約】千葉ソロギターサークル事務局メイン:080-5085-8808、サブ:080-5086-5271
※チラシのQRコードからメールで予約することも可能です。私へのメッセージでも予約受け付けます。
----------------------------------------
<予約・お問い合わせ先>
千葉ソロギターサークル事務局(メイン予約) 080-5085-8808
     (サブ予約) 080-5086-5271 spbw72y9@samba.ocn.ne.jp
ヴェスプチ 043-279-0770 千葉市美浜区磯辺2丁目8-1(稲毛ヨットハーバー3階)
----------------------------------------
<キャンセルについて>
キャンセルは開催の1週間前まで受け付けます。それ以降のキャンセルは3ヵ月間有効のヴェスプチ食事券を購入して頂きます。
----------------------------------------
ぴかぴか(新しい)
【曲目】
●上原淳ギターソロ
・プレリュード~無伴奏チェロ組曲第1番BWV1007より(J.S.バッハ)
・プレリュード第4番(H.ヴィラ=ロボス)
・ラグリマ(F.タレガ)
・アデリータ(F.タレガ)
・夜空ノムコウ(川村結花/上原淳編)
●岡野雅一ギターソロ
・カッチーニのアヴェ・マリア(G.カッチーニ/V.ヴァヴィロフ編)
・クリスマスの歌(佐藤弘和)
・聖母とその御子(カタロニア民謡/M.M.ポンセ編)
・戦場のメリークリスマス(坂本龍一/佐藤弘和編)
●赤井香琳ギターソロ
・冬-2.ラルゴ(A.ヴィヴァルディ)
・ヌーヴォレ(長岡克己)
・星に願いを(C.エドワーズ/竹内永和編)
・ノクターン op.9 no.2(F.ショパン)
・アルハンブラの思い出(F.タレガ)
・愛のロマンス~映画「禁じられた遊び」より(A.ルビーラ)
・小組曲よりno.5(S.バカリッセ)
●上原淳&赤井香琳ギターデュオ
・オリエンタル(E.グラナドス)
●赤井香琳&岡野雅一ギターデュオ
・二重奏曲第1番(F.ソル)
・MIYOTA(武満徹)
ぴかぴか(新しい)
----------------------------------------
【赤井香琳・あかいかりん】〈ギター〉
3歳よりギターを始め、これまでに金子忠良氏、鈴木俊夫氏に師事。現在、和声学・編曲を塩崎美幸氏に、ギターを篠原正志氏に師事。サイゴン国際ギターコンクール2024第3位、第55回クラシカルギターコンクール第3位、第13回J.S.バッハ国際ギターコンクール第2位、第35回重奏コンクール第2位、第39回スペインギター音楽コンクール4位及び聴衆賞、第47回GLC学生ギターコンクールにて大学生の部第1位及びGLC賞を受賞。東京プレクトラム音楽祭2022にて、マンドリンオーケストラと共演。ソロだけでなく歌や他楽器とのセッションも行う。
ぴかぴか(新しい)
【岡野雅一・おかのまさかず】〈ギター〉
4歳よりピアノ、6歳よりギターを始める。久坂晴夫氏、渡辺範彦氏、高田元太郎氏、益田正洋氏に師事。クラシカルギター・コンクール優勝。リサイタルを行う一方、歌、ヴァイオリン、フルートなどと共演。クルーズ船:飛鳥Ⅱでの演奏などの活動も展開。レパートリーは本格的クラシックから映画音楽など多岐に渡る。YouTube動画は200以上、チャネル登録者数2,000人以上。日本ギタリスト協会員。東京都公認ヘブン・アーティスト。2024年ファーストCD「渡辺範彦トリビュート」リリース。音楽専門各誌で特選盤、注目盤に選ばれる。
ぴかぴか(新しい)
【上原淳・うえはらすなお】〈ギター〉
10歳よりギターを始める。ギターを玉城隆、中野義久、宮下祥子、坪川真理子の各氏に師事。荘村清志、小原聖子、鈴木大介、大萩康司、L.ブラーボ、R.オレアナ、他多数のレッスン受講。九州ギター音楽コンクール第3位、埼玉ギターコンクール第1位、シニアギターコンクール第1位、他入賞多数。日本ギター連盟、日本・スペインギター協会、日本ギタリスト協会、埼玉ギター協会、千葉市音楽協会、各会員。2008年千葉ソロギターサークルを創立し代表を務める。千葉市長沼原勤労市民プラザ「大人のクラシックギター教室」講師。上原淳ギター教室主宰。
----------------------------------------
ぴかぴか(新しい)
※今回と同じ出演者で2025/1/5にカフェKKDuoでアンコール公演があります。この日はライブの前に参加自由のオープンマイクもあります。皆様のご来場お待ちしております。
ぴかぴか(新しい)