こんにちは音符


リアルタイムでは予定日を過ぎましたが、未だに陣痛が来てませんキョロキョロ
ソワソワしております!!



38週の妊婦健診についてです。
この日もいつも通り尿検査をして
NSTをしましたニコニコ


前回初めてのNSTの時も元気に針を振っていた我が子ですが、
今回も元気いっぱいでしたウインクキラキラ


そして、自覚症状はいっっっさいないのに
陣痛の数値が100を超えている時がありましたびっくり

100って結構すごい数字みたいですが、、、笑


助産師さんにも
「痛み感じない??」
と確認されましたが、全くと言っていいほど何も感じませんでした笑い泣き


むしろ家にいる時の方が張ってるなーという感覚がわかったくらい。



でもちゃんと張りがきてて、
赤ちゃんも元気に動いてるので、
経過は順調だということでしたウインク




この日はNSTの間に助産師さんとも少しお話をして、
検診は以上終了でした!!!


朝早い検診な上に
いつもとちがって1時間ほどで全てが終了!!

ランチを食べてから帰ろうと思ってたので、時間を持て余してしまいましたキョロキョロ



週末の旦那さんがお仕事お休みの時しか外に出ない生活を送っていたので、
検診の日が唯一の1人で街ブラ、ランチができる日なのです照れ




{29D8A0E4-0C4A-4FAF-87AD-B54B96351FF2}


この日は
ヴィレバンダイナーのハンバーガーハンバーガー

外で食べるランチは
できる限り家では食べられない物、作らない物を食べるようにしていますラブ



そして、普段家に引きこもっているせいか、
検診の日は夕方以降まで外でブラブラしてしまいますアセアセ


主にダイソーやセリアなど100円ショップに入り浸り、
家の整理整頓グッズを漁っておりますニヤリ


家の
特にキッチン周りの整理整頓や収納に目覚め、
今の唯一の楽しみでもありますルンルンルンルン


無心で片付けをしてるとなんだかストレス発散にもなりますーおねがい




赤ちゃんが産まれたら確実に手がつけられないので、
今のうちに理想のキッチンに仕上げていきたいと思いますウインク



本日は以上です。
また書きますニコニコ
こんにちは音符


37週に入り、待ちに待ったNSTを初めてやりました爆笑

ノンストレステスト

の略ですーニコニコ


この検査では、
・赤ちゃんの心拍の確認
・お母さんの陣痛数値の確認

が主な内容です。


お腹の2箇所に心音とお腹の張りや収縮がわかる装置をつけて30分くらい安静にしてます。


赤ちゃんは胎動の後、心拍が高くなるらしく、その回数や間隔を見て
赤ちゃんが元気かどうか確認しているようですキラキラ

初回のNSTでは30分ほぼ動きっぱなしなほど元気に針を振っておりました口笛


ちなみに陣痛の数値は40近くまではきてましたが、
自覚は全くありませんでした。


助産師さんにも赤ちゃん元気だねー!!
と印刷されたグラフをみてすぐ言われましたグッ



そして
37週でも念のためのエコー検査をしてくれました!!


エコー写真です照れ



{562F70D7-B352-490F-95AC-1BA694219B23}


私が見てももうどこがどの部分なのかわかりません!笑



大きさは
2317g
でしたーおねがい

すくすくと成長してくれてますキラキラキラキラ


これなら、いつ産まれてきても大きな問題もなく大丈夫でしょうと言っていただけましたハートハート



ただ、
臨月に入り心配していた食欲が戻ってきたのもあり、
体重増加が今までより多くなってしまいましたショボーン


理想の体重増加の限度が12キロ増加までなんですが、
この時点でもう達成してしまいそうです笑


出産後に体型を戻すのが大変そうです、、、
頑張りますガーン


そして、むくみもまたひどくなってきてしまったので、
こちらもこまめにマッサージなどして改善していかないとなぁショボーンと自分の脚を見てため息が出ました足



妊婦健診の記録もあと数回で終わりです赤ちゃん
また書きますニコニコ
こんにちは音符



36週の妊婦健診から1週間に一度の検診となりました!

赤ちゃんの大きさももう特に心配ないだろうということで、
この時はいつもの尿検査と助産師外来のみで終わりましたウインク


この時の助産師外来では
バースプラン
の記入がされているかの確認もしました。


2回前くらいの助産師外来で
必要な書類の記入をしておいてくださいねーと言われていて。
バースプランもその中の一つだったのですが、
なかなかどんなことを書いたらいいのか想像がつかずタラー


他の皆さんはどんなこと書いてるんだろう?と思っていた矢先に、
以前書いた母親学級でそんな話になりました!


皆さんの意見の中で多かったのが

好きな音楽をかけたい

というものでした口笛


たしかに無音だとちょっと嫌かもしれないですよねルンルン
私は音楽に耳を傾けてられる余裕がないんじゃないかと思って、自分のバースプランには音のことは特に書きませんでしたが。。笑



他にも色々な意見も聞けて
その中で私も取り入れたいなーと思ったこともたくさんあり、参考になりました!!



私のバースプランは

・旦那さんの立会い希望

・陣痛中はとにかく励ましの言葉をかけてほしい

・赤ちゃんに異常がなければカンガルーケアをしたい

・胎盤を見てみたい

・旦那さんにも赤ちゃんを抱っこさせてほしい

・3人で写真を撮りたい
(赤ちゃんと私たちそれぞれのツーショットも)

・会陰切開はしなくて済むならしないでほしい

という感じでつらつらと書きましたキラキラキラキラ



バースプランではないですが、
1番の希望としては

出来るだけ短時間でお産を済ませる!!!

ですけどね笑


私の友達は30時間かかったとかキョロキョロ


その間ずっと痛みと闘い続けたのかと思うと気が遠くなりそうですもやもや


陣痛開始から胎盤が出てくるまで10時間以内くらいでお願いしたいところですえーん


でもとにかく無事に元気な赤ちゃんが産まれてきてくれたら何でもいいです照れ


出産は赤ちゃんが1番頑張っているんだ!ということを忘れずに共に頑張りたいですおねがい


本日は以上です。
また書きますニコニコ