ビジネスするのなら
(持続させるのなら)
ビジネスから入らないでね~
という、
夢をぶち壊すような
超現実的な話を
「起業したいです」
「ステージあげていきたいけど
うまくいかなくて」
という方たちに
必ず伝えたいのは
こういうことがあるから。
ふふふ♡
気づいちゃったときって
恥ずかしい~だし
申し訳ない~だし
自分の視界の狭さ~
なんてことを~
無意識こわぁ…
って感じだし
何とも言えない
切ない思いがぐるぐる
入り乱れてもういっそ
消えてなくなってしまいたい…
誰かお願い、そうして……
って感じなんだけど
(わたしもそうでした🫣)
本来、
自分の気持ちを聞いて
やりながら調整していく
そして
調整した先に見えたことで
いいな♡って思うことを
また積極的に試していく。
「私」の気持ちを
無視しなくていいこと
何度でも
調整と挑戦ができること
これこそ「起業」
という道を選ぶことの良さで
やめたい、も
飽きちゃった、も
今度こっち試したい、も
醍醐味だと思うんです。
だからまずは
私のしあわせ金次第
私のしあわせ起業次第
私のしあわせ外側次第
じゃない
そんなことは
自分のしあわせと関係ない
お金があっても
お金がなくても
どっちでもいい
そんな絶対的な自分を
育んで欲しいんです。
ブログ更新しないだけで
ブログ消しちゃっただけで
やめちゃったんだー
消えちゃったんだー
惨めでかわいそうー
って
そんな幻を見て思っている限り
そんな自分に
自分が足を引っ張られてしまうから。
少なくとも、
わたしの講座を受けてから
ブログを書くことをやめた
生徒さんや卒業生さんたちは
今、
めちゃめちゃしあわせそうです♡
それを、
ブログで表明なんかしないし
わざわざする「必要がない」
ことも知っている。
ただそれだけの話なんです。