近所のお祭りの参加を
「秒で」断った、野田光希です
さてさて
先日こんなことをはじめました
「やるぞ」決めたら
やることはシンプル
①証券口座を開く
②月々3000円でスタート
③投資信託を買う
その他にやること、ナシ
あとは長~い時間ほったらかし
つまり、それがうまくいく秘訣
なんだけど......
①がハードル高い
なぜなら
・よくわからない
ごちゃごちゃした説明読みたくない
・間違いなく手順が複雑
という
過去の脳内辞書が引っぱりだされて
メンドクサイ病を発症してしまうから~!
勝手にはじめておいて
勝手にメンドクサがって
朝からこんな話でごめんなさい...
でも、ありません?
やる気出さなきゃはじまらない
って「やる気を出す方法」なんて
大真面目で検索してみちゃったりとか。
こんなに「やる気」が起こらない
てことは......
そもそもやりたいことじゃないかも
「そっちじゃないよ」という
神さまからのサインなのかも~
に、繋げたりとか。
でもね
今後必ずこのリターンが
得られるとは限らないけど
年率6%で運用した場合、を計算しました
(横山さんが)
月3000円なら
10年後→49万円
30年後→301万円
月10000円なら
10年後→163万円
30年後は1004万円
月30000円なら
10年後→491万円
30年後→3013万円
でも、なにもしなければ0円
これ、知る前と知ったあと
勝手に気持ちが変わりませんか
わたしは俄然やる気が出ちゃいました~!
結局
「メンドクサイ」って
得たい未来とか
なりたい姿とか
自分が自分をわかってないときなのかも
自分が自分で
「どうしたいのか」わからない
そんな気持ちをメンドクサイ!
という一言で見てみぬふりして
でも
夢だけはアツく語って
行動はぜんぜん伴わない......
きっとどの他人から見ても
「だから、どうしたいワケ?!」な
超絶メンドクサイ人だったんだろうな
過去のわたし
あーあ。
しかし月3万なら
30年後は3000万円超えか~
迷うなあ
(ハイリターン大好き)
▽▽▽関連記事▽▽▽