湖に来ています~

キャンパー少なめ

 

 

 

 

たくさんのお問い合わせ

ありがとうございます!

 

 

ところで

読んでて思いませんでしたか?

 

怪しい~

「たった1日で」とかないない、って。

 

 

ね(笑)そこなんですよ~

 

 

「今よりも大変な思いをせずに

 お金増えるといいけどなあ~」

って思うし言うけど

 

「え、ありますよ~」と言われると

「ウソ、怪しすぎる」となる

 

 

だけど

金運のパワースポット行って

圧強めでお願いごとしちゃお!みたいな

そういう怪しさには警戒心がなかったり

 

人って本当に

不思議ですよね~

 

 

 

 

ちょっと話が逸れますが

 

わたしの趣味の一つに

『お金持ちのお財布を観察する』

というものがあります

 

 

財布ってほら、

よくあるじゃないですか

 

お金に恵まれるには

黄色がいいとか、長財布じゃないととか。

 

 

それ本当なのかな~って気になって。

 

 

わたしがあ~この人は、と思う人たち

実際全然気にしていないんですよね

色とか、カタチとか

 

ポリシーで持っていない、という人もいて。

 

 

 

 

それで

 

お金の巡りを知っている人は

自分の長所や強みを知っている人

なんだなあ~と、気がつきました

 

 

そして自分に似合うもの

似合う服や住んでいる地域などに

愛着を持っているから浪費しない

 

 

つまり金運て

自分が会う他人から

 

「それ似合っているね」

 

と言われる回数と比例している

と思ったんです

 

 

「それ似合うね」

って言われる回数が多いって

 

自分の魅力をどう出せばいいのか

なんとなくでもわかってる人だし

 

 

その「似合う」をもっと改善する

ことも忘れない

 

 

つまり

今さら聞けないお金の超基本セミナーは

お金持ちの人たちも大切にしている

 

 

金運の第一歩目を進めるための

お金とのつき合い方できてますか~?

 

 

という内容なんですね

 

 

だから

大変な思いせずにお金欲しい

でも光希さんのセミナーったら

めちゃめちゃ怪しすぎるし~

 

って思った人ほど参加して欲しい(笑)

 

 

だってそれ、

自分の似合うとズレている

っていうことなので!

 

 

そしてこの第一歩目が

なかなか勇気がいるのですが

 

そこに聞く耳持てる素直さが

あるかどうか、っていうのも

 

 

やっぱり金運と関係しますよね~

 

 

 

 

 

 

暮らしとお金を整えるレッスン

なぜいつもお金に恵まれてる人がいるんだろう?
自分とは一体なにが違うんだろう~?
お金と仲良くなるには「慣れ」と「使い方」
それを実践して学べる月イチ無料レッスンです


 

感性から言葉をつむぎ、ガツガツしなくても結果を出すカイテキ業通信

伝わらないと売れない。
でも一見「良さそう」なものが
売れていく現実っておかしいのでは...?


ありそうで、ない
なんでもないけど
選ぶならこの人かも~!


と、心も動いて共感をうむ

「らしさ力」あふれるカイテキ発信で
◉売り上げを増やすヒント
◉成果を出すための方法 週イチ配信中!

 

▼メールマガジンのご登録はこちらをタップ▼


 
 
 

ご質問・お問合せこちらから