ふ~

昨日もあっつかったですね~

 

真っ青な空を見るだけで

なぜだかテンションが爆上がり

 

 

____________

 

 

さて!

わたしたち夫婦には

誰にもわかってもらえない

(わかってもらおうと思ってないけど)

 

二人だけの楽しみがあります

 

 

そしてそれをすると

ほぼ一日そのためだけに

時間を費やすことになる

 

だから誰かに話しても

 

「えっどうしてわざわざ...」

 

という反応しかもらえたことがない(笑)

 

 

それは何かというと

片道2時間以上かけて

塩を買いに行くこと~!

 

 

数えてみたら

7年も続けていました

 

 

こちら

近所のスーパーで

普通に手に入るお品ですが

 

それを

わざわざ出向いて

ついでにパンを買ったり

ソフトクリームを食べたり...

 

 

製造している地域にお金を落とす

ということを大事にしています

 

 

近くには

わたしたちの別邸もあるし、ね。

 

 

別邸、と呼んでいる

オフグリッド型の宿泊施設ですが(笑)

すんごく好きな土地なんですよね~

 

 

人にとっては

「えっなんで、そんなこと」

と言われるような

 

・面倒なこと

・手間のかかること

 

を行うことは

 

 

自分をフラットに保つための習慣

なのかもしれない......って

最近思うんです

 

 

ひたすらアイロンかけたり

服をたたんでいるときに

無心になる、みたいな(笑)

 

あとは、

 

 

ああ

今回もまたここに来られたな~

って、過去の自分と繋がるのもいい。

 

 

それが「自分を支える」ことに

なっているって気がついたし

 

自分よりも長く

続けているものに触れることで

自分も続ける勇気をもらっている

というか。

 

 

言ってみればただの「塩」

 

でもそのまわりに関心を拡げて

愛着を持てるようになると......

 

 

ぐん!と自分たちの暮らしに

豊かさが増す気がしています

 

 

その濃ゆさや充実度は

かけた時間に比例するから

 

時間がかかることは

ネガティブじゃない

 

とも思えるようになってきました

 

 

あなたの無心になれること

って、何かありますか?

 

きょうもよい一日を~。

 

 

 

 

暮らしとお金を整えるレッスン

なぜいつもお金に恵まれてる人がいるんだろう?
自分とは一体なにが違うんだろう~?
お金と仲良くなるには「慣れ」と「使い方」
それを実践して学べる月イチ無料レッスンです


 

感性から言葉をつむぎ、ガツガツしなくても結果を出すカイテキ業通信

伝わらないと売れない。
でも一見「良さそう」なものが
売れていく現実っておかしいのでは...?


ありそうで、ない
なんでもないけど
選ぶならこの人かも~!


と、心も動いて共感をうむ

「らしさ力」あふれるカイテキ発信で
◉売り上げを増やすヒント
◉成果を出すための方法 週イチ配信中!

 

▼メールマガジンのご登録はこちらをタップ▼


 
 
 

ご質問・お問合せこちらから