・https://www.jstage.jst.go.jp/article/iryo1946/58/7/58_7_399/_pdf/-char/ja
化学物質過敏症における環境要因の影響
水 城 ま さ み
要 旨 あ らゆ る疾患 の発症 には環:境要因 と遺 伝的要 因が大 な り小 な り関 わ って いるが, 化学 物質過敏 症(MCS)の 発症 に環境要 因が大 きな役割 を果 た して いる ことは間違 いない.
化学物 質過敏症外来 を受診 した患者 の中で, 症状発現 にあた って何 らかの化学物 質曝露 のエ ピソー ドが ある者32名 にMCSの ス ク リーニ ングの ため に問診 表QEESI(日 本語版)を 実施 し, 環境要 因 となる化学 物質不耐性 因子 と症状, 日常生活 障害度 との関連をみた.
化学物質不耐性 因子 の うち殺虫剤 ・除草剤, ガソ リン臭, ペ ンキ ・シ ンナー, 消毒剤 ・ク リーナ ー, マニキュア ・ヘアスプ レーな どは筋, 心循環, 認識 神経症状 と強 い相関が み られた. また 日常生 活障害 につ いて は車 の排気 ガス, 殺虫剤 ・除草剤, ガソ リン臭 など屋外 環境要因 で影響が強 く, MCSの発症 予防の ため には屋外環境要因 の改善 も必要で あることが わか った.
あ らゆ る疾 患 の発 症 に は環 境 要 因 と遺 伝 的 要 因 が 大 なり 小 な り 関 わ っ て い る.
化 学 物 質 過 敏 症MultipleChemical Sensitivity(MCS)の 発 症 機 序 は ま だ 十 分 に解 明 され て い な いが, 環 境 要 因 が大 きな 役 割 を 果 た してい る こ と は 間 違 い な い. MCSの 概 念 が 提 唱 さ れ る よ うに な った の は1940年 代 にRandolphが 食 物 や 化 学 物 質の 曝 露 に よ って 引 き お こさ れ る一 連 の 疾 病 像 と して 記 載した の が 最 初 で あ る.
そ の後1987年 にCullenが, は じめに高濃度 の化学物質 に曝露 され るか あ るい は比較 的低濃度で あ って も長期 にわた って曝露 を受 けた後 に, 同種または多様 な化学物質 に過敏 な状態 とな り通常 で は起 こらない きわめて低 濃度 の曝露 によ って複数 の臓器の症状を呈 して くる疾患 として定義 した1).
現在 あ るい くつかの定義 も基 本 的 に はCullenの 定 義 が もとに な って いる2).
いずれの定義 も, 個人 の遺伝 的体質 の関与 の可能性 は否定 で きない ものの, 発症 には環境要 因が関連 してい ると してい る.
一方, MCSの 診断 について は, 石川らが提 唱 して いるMCSの 診断基準3)が あるが, 眼科 的検査 が診 断項 目に入 って お り, 日常診 療 にお いて十分 な検 査 を行 う に は 困 難 で あ る.
米 国 テ キ サ ス 大 学 のMillerら がMCSの 診 断, ス ク リーニ ングに役立 っ 問診 票 と して世界共 通 に使用 で き るQuick EnvironmentExposure and Sensitivity Inventory(QEESI)を 開発 したが4)5), 日本 で は石 川が 翻訳 しQEESI(日 本語版)6)と してMCSの 診療 を して い る専門施 設 で活用 されて いる.
国立療養所盛岡病院 では2002年12月 に化学物質過敏症外来 を開設 した. 東北地 区に はMCSの 専 門外来 を行 って いる施設が ほとんどないため に, 岩手県 のみな らず秋田県, 青森県 な どか らも受 診者が あ り, 1年 間 で約40名とな った.
当院の外来は ク リー ンルームを有 してお らず,化学物質負荷 ブース もないため, その診断確定 は困難であ り, 問診 に頼 らざ るを得な いのが現状 であ る.
本研究の目的は, 化学物質過敏 症外来で初診 時 にMCSの スクリー ニ ン グの た め に実 施 した 問診 票QEESI(日 本 語 版)を用 いて, 種 々 の環 境 要 因 とな る化 学 物 質 不耐 性 と症 状,日常 生 活 障 害 度 との 関 連 性 を み る こと に よ り, 第1に それ ぞ れ の環 境 要 因 で 特 徴 的 に起 こ って く る症 状 が あ るのか ど うか を検 討 す る こ と, 第2に 負 荷 ブー ス を 有 して いな い一 般 の施 設 でMCSの 診 断 が どの 程 度 まで 可 能 か どうか を検 討 す る こ とで あ る.