NATROMと取り巻きの言い分はご都合主義2 | 化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 runのブログ

化学物質過敏症 電磁波過敏症 シックスクール問題を中心としたブログです

・みたて 2014/04/25 09:17
NATROMさん
>それこそ具体的に証拠を出していただきたいものです。

NATROM氏の主張『化学物質過敏症は臨床環境医によってつくられた「医原病」だと思う』への批判
ttp://togetter.com/li/517251
sivad氏、葵東氏、motan氏、個人ブログだともっとありますがこの時点でNATROMさんが提示した物より多いです。Twitterを辿ればもっと大勢出てきます。
>また、私が「客観的におかしい事」を言っているにも関わらず、そのことを認めず撤回も謝罪もしなければ、第三者からの私の信用は落ちるでしょう。
実際落ちているのではないですか?吉村医院Wikipediaからも消えて2ちゃんねるには無視され掲示板は書き込み無しが続いています。都合悪い事からは逃げているので見放されてきてると感じます。他にも影響力が落ちていると示唆する事がありますがわざわざ敵に塩を送るつもりはありません。

>run氏のような荒らし行為を行うような人物のせいで「化学物質過敏症の敵対勢力」「NATROMさん信者」「NATROMさんの味方」とやらが増えたのではないか。
そもそも無理解で煽る人達が大勢存在していました、今回NATROMさんが提示したものは親NATROM派でしょうが「若かったら自殺まで追い込むのに」等と危険思想も見られます。常識が足りない方も多い様ですね、こういう事は数ではなく質でしょう。

>なんなら「togetterで言われている事」を具体的に出して論じていただいてもいいですよ。
togetterで論争してる方との決着が先ではないですか。NATROMさんの自論だけでは著しく情報規制されます。

>・『DOS攻撃なんてやり方もよく知らないしそんな元気も無い真っ赤な嘘です』と『「仲間がDOS攻撃を仕掛けるぞ」というのはあながち嘘ではなく説得して止めただけ』というみたささんの主張の少なくともどちらかは嘘である。
何度説明してもただ単に認めないでちっちゃい勝利に拘る間は自分は退きません。質問に全部答えないで一部だけ答えて自分の質問をする癖を直してからどうぞ。どうやら認証制辞めた様ですが自殺行為ですか。

>一博士さん
風評被害は被害者が居ないと成立しません。被害を受けた方の情報を提示してください。尚勝手な勝利宣言ではなく当時の作戦は成功しております。

今後も認めないだけの下らない返答しか無いと思うのでまたしばらくお暇します。

みたて 2014/04/25 23:46
>一博士さん
風評被害についてはご指摘通りNATROMさんの発言でした。自分の誤解で責めたてた事を謝罪致します。申し訳ありませんでした。
自分は通す義理は通します、皆様もその様にして頂きたいと願います。

>NATROMさん
それではNATROMさんに風評被害について立証して頂きます。被害者が居て初めて風評被害と言うのでして誹謗、中傷、批難は風評被害と申しません。被害者はどなたでしょうか。
それと認証制辞めた事に自殺行為と書いたのはNATROMバスターズを止められないという事へのご注意なので変に考えないで頂きたい。では今度こそお暇します。

・一博士 2014/04/26 00:15
みたて様
横から失礼します。

みたて様に関連リンク(2014/04/25 09:17に提示のtogetter)を提示していただいたことで、どこでかみ合わないのかの一端がみえました。それにおいてNatrom様は、化学物質過敏症(ここでは、微量な化学物質に反応して様々な症状がでることを指す)を実証するにはどうするか?という科学者の観点でコメントしているように見えます。それを、化学物質過敏症があると信じて疑わない人達(ビリーバー)が、大変気分を害されたコメントを返している状況と私には見えます。

学術分野で何か仮説を実証しようとすると、立証の筋道がとおってないと認められません。そのため、ある人が打ち立てた仮説は、その人個人においても、ゼミ単位においても、他の可能性はないか、徹底的に反論を考えます。自分達で自分達の仮説を論理的に「攻撃」するわけです(みたて様のように脅したり罵ったりする「攻撃」ではありません)。そのやり取りを十分にしていないと、投稿しては査読者につっこまれ、運よく掲載されてからもコメントでつっこまれてしまいます。なので、十分に身内で批判的検討を加える過程を経て、世の中に発表(論文発表)するのです。そして、発表してからも、論理的にどうか、再現性はあるのかなど、さらなる学術的批判にさらされます。(それを避けるために、同僚からの批判にさらされないマイナー・あるいは別分野にこっそり掲載して、それを一般向けにアピールする人も残念ながらいます。)

Natorom様のツッコミは、ゼミレベルであれば出てきて当然の意見だと言えます。一方でそんな学術界のやりとりを体験したことのないビリーバーから見ると、ことごとく否定されているかのように思えて、非常に腹が立つだろうというやりとりでした。

なお、本コメント欄で、anan様の実験(らしきもの)に対するNatrom様の2014/01/16 22:36 のコメントから、Natrom様が実証に興味を持たれたのではないかと推測しています。少なくとも私はanan様のその「実験(らしきもの)」が、本当に周囲からの批判に耐えるべきものになれば非常に面白いと思い、立証するためにどうすればいいか、興味をもってコメントしたのです(が、残念ながらanan様にはイチャモンとしか映らなかったようです)。

○Natrom様の信用が落ちているのか?
>吉村医院Wikipediaからも消えて
⇒wikipediaは匿名ブログは情報源として扱わないという約束がありますので、「信用が落ちた」のではなく、そもそも載せるものではないでしょう。あれれ、その記事のノートにいたrun_csなるアカウントは荒らしとしてブロックされていますね。

>2ちゃんねるには無視され
⇒扱われてもうれしくない無責任言いたい放題の掲示板ですから。あまり情報価値がないコメントを評価してもしかたないでしょう。みたて様はそんなところが指標の基準なんでしょうか。

>掲示板は書き込み無しが続いています
⇒今や、掲示板というより、twitterなどに利用がシフトしているのではないでしょうかね。学術論議が成り立たないような人が相手だと、コメントをやめちゃう人も多いでしょうし(wikipediaの荒らしに対するのと同じ扱いですね)。また、話題がなければ、年から年中更新・書き込みを続ける必要もないわけですし。みたて様はそれらの数が「指標」なんでしょうかね。数をいうならtwitterの人気度チェックだとNatrom様かなり上位のようですが。

>常識が足りない方も多い様ですね、こういう事は数ではなく質でしょう。
⇒目くそを見たら、鼻くそをほじりたくなる人もいるのでしょう。みたて様の常識もなかなかのレベルですけど。ところで、こちらだとNatrom様に味方するコメントの「数」じゃなくて「質」なんですか。そういえば、Natorom派の意見・書き込みはカウントしない旨よく発言されていますが、「数」の多さは認めておられるのでしょうかね。でもそれは無視したい、と。

>どうやら認証制辞めた様ですが自殺行為ですか。
どのような意味ですか?

○私宛コメントについて
>風評被害は被害者が居ないと成立しません。被害を受けた方の情報を提示してください。
私は「風評被害」とのコメントはしていないと思いますが?以前も私のコメントを混同しておられ、さらにみたて様(2014/04/23 04:54)でも、コピペのように繰り返しておられるように思います。すみませんが、どのコメントで私が言っていたか示していただけませんか?
さて、このコメント欄では数名の方が「風評被害」に言及されているようですが、みたて様の定義する「被害」とはどのようなことを指しますか。

>尚勝手な勝利宣言ではなく当時の作戦は成功しております。
「anan様を議論から逃がすことが勝利」と定義されて、それが達成されたのですから、みたて様の定義の上では「勝利」でしょうね。おめでとうございました。日本軍が転進・転進と進軍を重ねる大勝利を重ねたのと同様、高度な作戦の成功でしたね。

一博士 2014/04/26 01:17
皆様
みたて様とコメントが入れ違いになってしまいました。すみません。

みたて様
>風評被害についてはご指摘通りNATROMさんの発言でした。
⇒遅いように思いますが、気づかれたことは何よりです。誰しも間違いはあります。

>自分の誤解で責めたてた事を謝罪致します。申し訳ありませんでした。
⇒Natrom様なら責めたてても良く、私やanan様ならよくない…という話ではないですよ。相手が誰かに関わらず、議論ではなく「責めたて」るおつもりであること自体、根本的に意味がない、むしろ、コミュニケーション上ではマイナスです。科学的な立証・理解を深める内容の議論・批判は歓迎すべきですが、以前(2014/02/16 08:49 )にも指摘したように、議論と「争い(責めたてる)」をみたて様は、はき違えておられます。

>自分は通す義理は通します、皆様もその様にして頂きたいと願います。
⇒何か悪さした子が「俺は誤ったぞ。だって、おれは筋道通す奴だから。お前たちも正しく生きろよ。」と謝った尻から言ったとして、周りはどう思うと思います?(Natrom様の言う、「第三者」というやつです)

○「風評被害」に関して。NATROMさん宛てコメントとはいえ、私も定義が気になってみたて様に伺った手前、コメントします。みたて様の定義するところの風評被害とは、被害をこうむる相手は「人」のみなのですか?「団体」は含まれないのですか?また、「誹謗、中傷、批難は風評被害と申しません。」とありますが、この文面は、「誹謗、中小、批難も良くないことである」という前提の上ということでよろしいですか?

>それと認証制辞めた事に自殺行為と書いたのはNATROMバスターズを止められないという事へのご注意なので変に考えないで頂きたい。
⇒「通す義理は通」すと宣言されているみたて様は、荒らし行為など、よろしくないことをしてしまったみたて様のご友人の行為について、社会的な義理(法治思想にもとづく対処)は通されないのでしょうか。

runより:いやいや・・・NATROMは責めるべきでしょう。

医者も科学者の端くれなのに自分に有利な事だけ採用なんて最低最悪の行動ですよ。