2. 環境影響情報
本品でのデータ無し
水生環境性有害性
キシレン :ニジマス Lc50 3.3mg/L/96H
水生生物に毒性
シクロヘキサン :甲殻類(オオミジンコ) 48 時間EC50=0.9mg/L
水生生物に非常に高い毒性
メチルシクロヘキサン :甲殻類(ブラウンシュリンプ)96 時間LC50=3300μg/L
水生生物に毒性
水生環境慢性有害性
キシレン :長期的影響により水生生物に毒性
シクロヘキサン :急速分解性があり、生物蓄積性が低い
メチルシクロへキサン :長期的影響により水生生物に毒性
13. 廃棄上の注意
廃棄においては、関連法規ならびに地方自治体の基準に従うこと。
都道府県知事などの許可を受けた産業廃棄物処理業者、もしくは地方公共団体がその処理を行なっている場合にはそこに委託して処理する。
廃棄物の処理を委託する場合、処理業者等に危険性、有害性を充分告知の上処理を委託する。
14. 輸送上の注意
国連情報 :UN1866
IMDG クラス :3 等級Ⅱ
共通 :取扱い及び貯蔵の項の一般注意に従うこと。
陸上輸送 :消防法、労働安全衛生法に該当する場合は、法令の輸送について定めるところに従うこと。
海上輸送 :船舶安全法に定めるところに従うこと。
15. 適用法令
労働安全衛生法 :第14 条 作業主任者の選任
同上 :第57 条の2 名称等の通知対象物
キシレン シクロヘキサン メチルシクロへキサン
同上 :第65 条 作業環境評価基準
同上 :第66 条 健康診断の実施
同上 :有機溶剤中毒予防規則 (第2 種有機溶剤)
同上 :危険物 (引火性のもの)
消防法 :危険物第4 類第1 石油類
危険物船舶運送及び貯蔵 :引火性液体類、中引火点引火性液体
PRTR 法 :キシレン
環境ホルモン
:該当物質なし
16. その他の情報
引用文献
本製品安全データシート(MSDS)は、現時点で入手できる最新の資料、データに基づいて作成
しており、新しい知見により改訂されることがあります。また、MSDS 中の注意事項は通常の取
扱いを対象にしたものです。製品使用者が特殊な取扱いをされる場合は用途、使用法に適した安
全対策を実施の上、製品を使用して下さい。
また、当社は、MSDS 記載内容について十分注意を払っていますが、その内容を保証するもので
はありません。
改定履歴
Ver. 日付 項目No. 内容
1.0 2009/08/06 初版
runより:これはアスファルトパテに使用されている物のMSDSシートですが道路工事の物は見つからないというか工法が違う場合があるので見つけ様が無いというのが本音です。