・*瀬戸市のデジタル放送タワーからの電磁波(電波)の健康影響
追記: 2005-6-28
数年前に、マスコミなどで「瀬戸市 デジタル放送塔 電磁波で反対・・・・」ということを耳にしていました。
反対運動のホームページも有りました。URLは記録していなかったので、本日、検索してみましたが。
見つかりませでした。(この反対運動のサイトに関する情報の提供をお願いします。)
このタワーは完工し、電波の発信を行なっています。
どうなったのか? 理由が以下のサイトに有りました。
東海情報通信懇談会の会報2003年1月に掲載された瀬戸のデジタル放送塔に関する記事です。
http://www.newton.or.jp/03kaihou/0365/tokusyu04.pdf
にありました。 (興味のある方は、アクセスしてください。)
*************** 一部 引用 ************ *****
2.タワー建設に対する地元の反応
瀬戸市は地域振興の起爆剤としてデジタルタワーの誘致に積極的でありましたが、一部住民から電磁波の健康への影響を心配して建設反対の声が上がりました。
こうした動きに対し、NHKと民放が一体となって積極的に地元を訪れ、瀬戸市や東海総合通信局の協力を得ながら住民説明会をたびたび開催し、地上デジタル放送と電波の安全性についてきめ細かく説明していきました。
こうした活動を半年以上にわたって続けた結果、住民の不安も薄らぎ反対運動も沈静化しました。
なお、地元との信頼関係を保つため、現地に放送事業者の対応窓口として「ふれあいセンター」を設置し、現在も日常的に住民対応にあたっています。
**************** *********
ということで、これでほとんどの方が納得したのかは定かでは有りませんが、こうした説明は非常に大切で、有効なことと考えます。