毎年扇風機を壊しているのですが・・・
夜中トイレに行こうとして何故か倒れて壊してしまいます。
酷い立ちくらみと言えばいいのですかね。
倒れる時は2パターンあって立つ⇒倒れる、咳き込む⇒倒れるのどちらかです。
咳き込む場合は寸前まで意識があるので死の恐怖を感じますが比較的安全です。
後頭部を強打する事もありますが意識を失う時には膝をついているのであまり大ダメージには至ってません。
怖いのは立ちくらみです、急にスイッチを切ったかの様に視界が無くなって気がついたら倒れてる光景にキョトンとします。
横に倒れるのも特徴なんですが無意識に被害を最小限にしてる気がします。
とはいえ完全に無防備で立ったまま倒れるのでダメージは大きいです、落下ダメージって大きいんですよ(>_<)
さきほど倒れたのですが完全に立ちくらみバージョン。
何かにぶつかりながら倒れた痛みで意識が戻りました、いつもほんの数瞬だけ意識を失っているんですね。
立ちくらみは誰にでもあると思いますが倒れるのは稀だと思います。
またすぐに意識を取り戻すのもあまり聞いた事がありません。
喘息を克服してからは咳で倒れる事は無くなったのですが、それでも年に5回ほど倒れます。
外で倒れる事は無いのでまだマシかもしれないのですが、いつ当たり所が悪くて2度と立てなくなるか少し心配です。
死は怖くないです、ただその後始末で迷惑がかかるのがイヤですね(´_`。)
あ、死は怖くないのと死んでもいいとは違いますからね。
意識があれば這いずってでも生きる努力をします、この場合は意識がなくなるので運まかせ・・・怖がっても仕方ないと思っています。
とはいえこんな死に様は好まないのでこの現象が何なのか調べてみようと思います。
化学物質過敏症特有の症状かもしれません、もし同じ経験をされた方がいましたらコメント頂けると嬉しいです((。´・ω・)。´_ _))ペコ