・5.テスト結果
(1) ヘッドスペース法による測定結果
トルエン、キシレン、エチルベンゼンの3物質の揮発量の合計値が最も多かった銘柄は№1の1811 であった(注)。
次いで、№2の1160 であり、他の銘柄に比べてこの2銘柄が特に多かった。化学物質ごとにみると、トルエンは№1が1380、キシレン及びエチルベンゼ
ンは№2がそれぞれ874、224と最も多かった。
なお、揮発量に単位がないのは、揮発量の濃度ではなく、揮発量の相対的な多少を表しているためである。
(注)各物質の相対感度の違いを考慮しても№1の銘柄が、揮発量が最も多い。
表1 ヘッドスペース法による測定結果
銘柄No. トルエン キシレン エチルベンゼン 合 計
1 1380 243 188 1811
2 62 874 224 1160
3 372 93 64 529
4 262 57 30 349
5 243 44 19 306
6 236 44 15 295
7 136 57 28 221
8 70 60 28 158
9 68 60 24 152
10 21 55 15 91
11 38 25 13 76
12 38 22 15 75
13 43 22 9 74
14 36 16 9 61
平 均 215 119 49 383
最 大 1380 874 224 1811
最 小 21 16 9 61