最近ブログ記事が多いですね。ブログだから当然ですが・・・
今日は市役所へ行き今後起こりうる事態について説明してきました
喘息気味で少しチアノーゼ状態でしたが何とか説明して一定の理解だけはもらえました。
私もいつ社会復帰できるか分かりませんが必死に努力はしてます
シックハウス診断士の資格を目指してるのですが化学物質過敏症の悲しい所・・・
記憶を引き出すのが難しいんです。たくさんの記事を作ってますが読んだら思い出すというのも多いのです
試験でそんな事したらカンニングだしね~(^▽^;)
未来はさほど明るくは無いのですが闘う事で活路も見えてくると思います
今は化学物質過敏症、シックスクールのrunとして認知されてきたのもあり難い事です。
私は化学物質過敏症、シックスクールアドバイザーで生きる道を模索してます
医者でも家庭や学校で直に見てアドバイスはしません
こういう人間もいますが非常に少なく私もアドバイスできる様に勉強は怠らないつもりです
非常に安価な道具を開発してるのもその為でもあります
いつか全ての化学物質過敏症患者が社会復帰できる様に・・・がコンセプトで目標でもあります
毒さえ無ければほとんど元気になれるのです
防毒、毒の排除、解毒を今後考えて勉強していきます
私は諦めません!この悪夢の病気から1人でも救いたいと思ってます
これからもrunのブログと活動をご支援下さい((。´・ω・)。´_ _))ペコ