いつもの会社の帰りに会社仲間と、歓送迎宴会に
家路帰路客30%
家路帰路前に、土日に家族と
週末繁華街浮遊客30%
金土のキャパクラ前に、友人との会合に
月から金の会社通勤客100%相手では
月間稼働日数は20日間程度になる
日本は祝日がやたらと多い国であり、
年間の祝日、長期休みを考えると
サラリーマン100%エリアの稼働日数は
かなり目減りする。
家路帰路客100%では平日来店見込みが薄く
花の金曜が伸びない…
土日に平日のダブルスコアになるが…
土日はファミリー需要のため、フード先行で原価高
週末繁華街浮遊客100%狙いだと…
景気感で売り上げが左右されやすく、
外からの浮遊客のため常連率に難あり。
飲み屋繁華街は景気感により一番に削られていく消費のため
これからの増税、ゼロ金利の国策の限界を踏まえると…
飲み屋の真ん中に出せばなんとかやっていける時代では??
こう考えると…
冒頭のエリアのパーセントを探していくことが
今現在もこの先も最善であると思います。
物件を探す際の一つの町の基準の参考に…
半径1kmの円の中に会社・住宅・飲み屋の占める割合を
自分の感覚で感じてみることをお薦めとます。
最近はインターネットの居抜きの情報など便利極まりない…
開業することが昔に比べ格段に安易になった。
開業するのは誰でも簡単です
営業していくことこそ最も大事なこと。
開業がゴール的なニュアンスのセミナーが多い。
「開業地は自分の足で地場を感じることが大事です。」
「低資金で開業するための弊社参考サイト」

焼鳥・串焼き ブログランキングへ
クリックにご協力を!

こちらもクリックにご協力を!