クリュイタンス ラベル管弦楽曲集 私儀、ただ今コロナ陽性にて外出自粛、自宅療養中につき… | クラシック音楽と読書の日記 クリスタルウインド

クラシック音楽と読書の日記 クリスタルウインド

クラシック音楽を中心にした好きな音楽と読書感想、日々の雑感などを思いつくまま気まぐれに書き綴ります

 

火曜日から喉が痛く異様に身体が重く…、水曜日には咳が出るようになりましたので近くの内科クリニックに行きました。

熱は平熱でしたから特別大事という気も無かったのですが、クリニックでは予約した時間にすぐ検査室のような所に案内され、看護師から症状などを聴かれた後、両方の鼻に綿棒を突っ込まれ…。コロナとインフルエンザの検査という事だったのですがその後20分近く待たされ、看護師の方から宣告。

「インフルエンザは陰性でしたが、コロナの方が陽性、と出てますね。」

 

あらら、今ごろコロナに罹っちゃった?

 

その検査室の中でこの日の診察料の精算。そのまま薬局に電話し薬も薬局の外で渡され…。

 

それからずっと家で寝ていますが、どうも身体の重さというかだるさはなかなか無くならないようです。

それにしても。

今ごろコロナになることも無いのに…、なんて(笑) 文句言っても仕方ないのですが(笑)

 

今日はアンドレ・クリュイタンス指揮パリ音楽院管弦楽団のラベルをいくつか聴きました。

クリュイタンスのラベル、久し振りに聞いたのですが、やはり良いですね。ゆったりしたテンポの「亡き王女のためのパヴァーヌ」から湧き上がってくる深い味わい。思わず涙ぐんでしまいそうな自分に気付き慌てたりしたのです。

同じくゆっくりめのテンポで次第次第に積み上げられていてくボレロの味わい、と言うかいかにもフランスを感じさせる大人の遊び心のような物に心を揺すられます。

そして、「ダフニスとクロエ」

なんだろうこの美しさ。夢の中を揺れ動き戯れる光のような音の移り変わり。柔らかなオーケストラの上に拡がるコーラスの響き。繊細に重なる様々な楽器の音。「魔術師」と呼ばれたラベルが創り上げた世界をクリュイタンスとパリ音楽院管弦楽団はさりげなくしかしこれ以上無いほど見事な手さばきで美しく味わい深い音楽を聴かせてくれるのでした。

 

 

 

 

 

 

 

ラヴェル:管弦楽曲集(第1集) ボレロ/スペイン狂詩曲/ラ・ヴァルス

 

ラヴェル:管弦楽曲集(第2集) バレエ音楽「ダフニスとクロエ」全曲

 

ラヴェル:管弦楽曲集(第4集) 組曲「クープランの墓」/古風なメヌエット/道化師の朝の歌/海原の小舟/逝ける王女のためのパヴァーヌ

 

 

 

そえだ信「赤ん坊の異世界ハイハイ奮闘録」シリーズ第2弾発売!!!

 

こちらも下記リンクから、一部試し読みできます。ぜひ覗いてみて下さい。

赤ん坊の異世界ハイハイ奮闘録2

 

画像が公開されました。お兄ちゃん、カッコいい。そして、ザム。とても良い仕上がりになっていますね!! イラストは一作目と同じ、フェルネモさんです。

「赤ん坊の異世界ハイハイ奮闘録2」そえだ信 [MFブックス] - KADOKAWA

 

赤ん坊の異世界ハイハイ奮闘録2 (MFブックス)

ルートルフがようやく1歳に!! 兄弟コンビの領地復興ストーリー第2弾!

貧乏男爵家次男のルートルフは、別世界の『記憶』を持った頭脳派0歳児。やがて困窮する領民の状況を知った彼は、兄のウォルフにだけ自身の正体を明かして、領地救済に乗り出していく。ふたりは黒パンやコロッケなどを次々と発明し、おかげで領地は危機を脱しつつあった。
そんなある満月の夜、ルートルフとウォルフはオオカミのザムの背に乗せられて、隣のディミタル男爵領へ連れていかれる。森の中に着いたふたりが見たのは、柵に捕われたザムの仲間たちだった! 領地困窮の大きな原因となった害獣大繁殖のカラクリを知ったふたりは、オオカミ解放作戦を開始するが……。
さらに、1歳を迎えたルートルフの前に見知らぬ赤ちゃんが現れて!? 赤ちゃん度MAXでお届けする、領地立て直しストーリー第2弾。

 

可愛いたくさんの赤ちゃん!? 幸せな気分になれます!

 

赤ちゃん度MAX!!!

 

 

 

そえだ信「赤ん坊の異世界ハイハイ奮闘録」。絶賛発売中!!!

 

 

下記リンクから、一部試し読みできます。

赤ん坊の異世界ハイハイ奮闘録1

 

 

赤ん坊の異世界ハイハイ奮闘録1 (MFブックス)

不作による飢餓、害獣の大繁殖。大ピンチの領地を救うのは、赤ちゃん!?

ルートルフ・ベルシュマンは生後6か月で突然大人並みの意識に目覚め、別世界の『記憶』に何かを告げられるのを感じる。焦らず周りの状況認識と言語習得から始めると、間もなく自分が男爵家の次男であり、領地が困窮していることを知る。領民たちが冬を越せないほどの深刻さに、自分が大人になるまでじっとしていられないと感じたルートルフは、兄のウォルフに自身の正体を明かし、ふたりで領地救済に乗り出そうと決意する。
「ぼく、のこと、ひみちゅ」
ふたりは別世界の『記憶』と『加護』という不思議な力を頼りに、領地に襲い来る問題への対処法を考えていくが……。
秘密を共有した兄弟コンビは無事に男爵領を救うことができるのか?
頭脳派0歳児の活躍とかわいらしさに目が離せない、本格異世界ファンタジー。

 

 

 

掃除機探偵の推理と冒険 (ハヤカワ文庫JA)

刑事の鈴木は、目覚めるとロボット掃除機になっていた! しかも眼前には男の死体が……。『地べたを旅立つ』改題。解説/辻真先

 

 

臼月【うすづき】トウコは援護【まも】りたい

二月の苫小牧。完全犯罪をもくろむ男が用意した完璧なはずのアリバイは、意外な人物によって崩される。人を【援護/まも】るつもりが、いつも必ず容疑者にしてしまう――史上最も不器用な「探偵」が活躍する、デビュー作『掃除機探偵の推理と冒険』に続く新感覚ミステリ

 

こちらで第一話全文無料で読めます。