ハンカクセーモーターサイクル浜松

ハンカクセーモーターサイクル浜松

キワモノバイクでモトジムカーナな日々

時々動かしてはいるんですがね。

我がブログの検索キーワード1位が「ホーネット2.0」なんですよねw

新車で安いもんだから、みんな気になってるのかな。

 

とりあえずカスタムネタは今回ないです。

雨予報の3連休が好転したので、ホーネット2.0乗ってきました。

キャリアは外しました。

あれスチール製でちょっと重たい上にサビるんですよね……

それに無いほうがやっぱカッコイイw

 

近所のトンネルとか。

ぐるっと走って道の駅三河三石

帰りは締めにオレンジロード

登り勾配はやっぱ空冷184ccにはキツいですね。

以前乗ってたRG125ガンマ(NF13A)のほうがよっぽど走りますw

でもガンマの2.5倍は燃費良いのでw

非力だけど軽くてヒラヒラ動いて、操って楽しいバイクだと再認識しました。

左足の骨折から2か月ほど経過

ギプスも取れて松葉杖ナシの許可も頂いて、ぼちぼちバイクに乗っております。

いよいよ梅雨入り、晴れてるうちにCB1000Rに乗っておきます。

まずはいつもの道の駅三河三石。

昼飯にざるそば頂きます。

お次はHYOD浜松へ。

タイヤを安売りしてるとのことで寄りました。

まさかの価格、CB1000R用のサイズのタイヤを前後セット25,000円でゲット。

持って帰れないので、後日回収しに行くことに。

シメにたい焼き買って帰りました。

今日一日乗って感じたこと。

体力落ちてる。

曲がるのにビビリ入ってる。

左曲がりがヘタクソになった。

早く回復させないと。

会社の先輩に格安で譲っていただきました。

スズキ ジムニー JB23型 5MT車

 

ムッスコが免許取ったら渡すつもりで購入。

それまでワシが乗って遊ぶけどね。

 

これで我が家には

レッツ4

DF200E

RMX250S

カプチーノ

ジムニー

と計5台のスズキ車があるワケですが、それでもワシは鈴菌じゃない。

モタード化したトリッカーでモトジムカーナ初練習です。

え、去年の長野?

アレはノーカンだノーカン(汁)

 

Krisp計測練行ってきました。

本日のコースはこんな感じ。

慣れたレイアウトの組み合わせ?

覚えるのもラクですね。

 

外から撮ってもらったのと、車載の映像。

昼2回目くらいなのでイマイチ。

118%くらいです。

 

リザルト

赤が一番早かったタイム、青が映像のタイム。

ワンミスでエラくタイムが変わります。

なお終盤20秒台が連発してるのは、コケて足捻って痛かったからですw

 

TOPタイムとTOP比

ワシの一番良かったタイムで115.074%と、まぁイマイチ感ハンパ無いですな。

 

モタ化&ローダウンしたトリッカーの今後の課題はズバリこれですな。

ステップじょりじょり。

バンクに頼らない曲がり方を心がけてはいるものの、それでもタイムのためもっとバンクさせたい場面でさせられないもどかしさ。

 

こういうのもあるけど

 

トリッカーは

純正で既にアップ状態

 

バックステップ自作するか……

タマイチ商店さまから発売されているカスタムパーツをトリッカーに付けてみました。

 

まずはエアクリ蓋。

エアクリーナーの蓋をコレに換えます。

取付けたらこんな感じに。

 

次にAISキャンセラー

エンジンから出てる管を取り外してフタをします。

取付けたらこんな感じに。

他にもパイプの先にある、レギュレータ付近にある余計なのも取ります。

 

最後はヤフオクで入手したリヤサス30mmローダウンリンク。

いっぺんにこれだけ換えていざ試走!

 

エアクリ蓋の方は

・明らかな低回転トルクの増大

・吸気音も増大w

 

AISキャンセラーは

・エンブレ弱体化=ギクシャクしなくなる=扱いやすい!

 

30mmローダウンは

・安定感抜群!

・リヤだけ下がったので、結果キャスター角が寝て曲がらないw

・フロントフォークの突出量も30mmとし下げたらスムースに曲がれるようになりました

 

結果、トリッカーがますます楽しくなりました。