当時、心屋さんはテレビにも出られてて、人気もうなぎのぼりで。
ぼくはそこに、よくわからないままひょこっと呼んでいただいたのだけど。
すっごい貴重な経験をさせてもらったんだよね。
あの時って、東京会場が450人、京都会場が250人くらいだったかな?
その上、DVD会員さんが2000人くらい(今はもっと多くなってるはず)。
たくさんのひとの前でお話させてもらったり、
たくさんのひとに知ってもらったり。
そのことももちろんよかったんだけど。
なによりも一番大きかったのは、心屋さんそのひととずっといたことだった。
午前中、会場入りしてから、
午後のBeトレの間
終わってから、夜の懇親会まで。
ずっと一緒にいた。
東京と京都の2回。
心屋さんが今に至るまでの経緯とか、1対1でいろんな話をしてもらった。
もーね、
新鮮だったり、
目からウロコみたいな話だったり。
そんなのがいっぱい。
でも1番印象的だったのは、
ずっと心屋さんが変わらないこと。
ぼくと1対1で話してる時も
ステージの上でお客さんに向かって話してる時も
ステージ降りてサインしたり、質問に答えてる時も
スタッフと話してる時も
はじまる前も、終わったあとも、
懇親会の時も
ずーーーーっと変わらない。
変な表現だけど、ずっと同じ「心屋仁之助」だった。
それがものすごく印象的だったんだよね。
ほら、ひとによって態度変わったり、
お客さんのいるとこ、いないとこで変わるひとって多いじゃない?
それが全く無くて、ずっと同じだったことが強烈に印象に残ってる。
あー、心屋さんってそのまんまなんだなー。
って思った。
いつも自分の思うまま自由に、素直にいて、まわりを気にしたり、まわりに左右されない。
きっと
「自分を大切にする」
って、こういうことだ。
ぼくもそんなふうに、ありたいなぁ。
そう思った。
と、そんな4年前の思い出をちょっと振り返って会場入り。
まぁ、スタッフみんな慌てるよねー。
慌てるよねー。
台本ないもんね〜。
打ち合わせも当日チョロっとしただけで、流れを全部把握してるのは、ぼくだけ。笑
たまたま、舞台のシャンパンを用意してくれるのをお願いしてたnozoに、おおまかな流れを話してただけ。
よくぞ、まぁバレずに。^^;
それにしても、こうして振り返ってみると大阪の講演会は、
心屋仁之助・智子夫妻
と
立石剛・美余夫妻。
なんだか心屋&立石両家の絶大な協力のもとに成り立ったイベントだ。笑
終わってから、心屋さんにお礼のメッセージをしたら、
だって。
4年前の3月8日には、今の状況なんて全く想像してなかった。
あれから4年後の同じ日の3月8日。
本が累計で28万部を越え、
妊娠報告も累計1000人を超え、
自分の出版記念講演会、大阪で400人満員御礼。
全国では延べ2000人もの方が参加していただけるような講演をしているとは、まったく思わなかった。
いまの自分の生活も、見えている景色も
4年前とは全く違っていて。
でも、自分自身の軸はまったく揺らぐこともなくて。
たくさんのひととのご縁の中にあることに。
日々がしあわせに包まれていることに。
あらためて、しあわせだなぁと思うのです。
ぼくは、本当に心から感謝してるんですよ、心屋さん。
ご縁をいただけたことに。
そして、
「自分を大切にする」
その価値を示してもらったことに。
☆新刊『血流がすべて整う食べ方』早くも7万部突破☆
《出版記念講演会全国ツアー》
2018年
3月14日(水) 出雲(講演会)(残席わずか)
福岡、大分、那覇、枚方、福井、名古屋、東京、高松、米沢、仙台、湘南、札幌、大阪は無事終了!ありがとうございました^ ^
☆悩んだらまず4ヶ月飲んでみて〜^^☆
「血」を大切にする婦人科漢方理論に基づいた薬膳茶。
たくさんの喜びの声が届いてるこころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!
↓ ↓ ↓
☆スッキリのために挑戦してみて〜☆
心と体を整えるためにとっても大切なことなのに、見落としがちなんだよね。
↓ ↓ ↓
☆夕食断食イベント全国で開催中!
一緒にするから成功できる
↓ ↓ ↓
※コメント&メッセージについて※
いただいたメッセージは勝手にご紹介しちゃう危険がありますので、くれぐれもご注意ください。^^
すべて読ませていただいていますが、【個別の返信はできません】ので、ごめんなさい~!