”自分を大切にすることは、人を大切にすることにも繋がる。” | 堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

婦人科漢方専門・子宝のスペシャリスト 堀江昭佳が、西洋医学、漢方、心理学の3つの視点から、こころとからだの悩みを解決する方法をつづります。
「からだを整えるとこころが整い、結果的に夢が叶う」
そんな考え方を大切にしています。

 
スタッフの谷ノ上が、ぼくのブログを見てこんなことを書いてくれてた。
↓  ↓  ↓

 

ぼくは、自分の仕事や未来って自分で設計するものだと思ってる。

 

一番最初、実家に帰ってきて借金だらけの潰れそうな薬局を押し付けられた時。

再建するときにも、

将来、どんなふうになりたいかを明確にイメージした。

 

出雲、松江地域に5店舗のお店があって、

気持ちのいいお客さんに囲まれて、

どのくらいの売上や利益が出て、

こんなことをしている。

 

というのを書いて壁に貼ったのを覚えてる。

 

そういうことをしたらいいよ、というのを言われたわけでもなく、引き寄せとか思考が現実化するとかも知らなかったけど、

 

どうにもならない会社の状況や

本当に何千万の借金の重圧に押しつぶされそうで、

明るい未来を想像することで、

気持ちをなんとかしてたのかなぁって思う。

 

でも、

ほとんどその通りになった。

 

 

ぼくはゲイなので田舎ではずっと暮らせない。

当時は、カミングアウトするつもりもなかったし、パートナーや友人を地元で探すことも難しかったから、どうしても都会で暮らしたかった。

 

だからどんどん、仕事のかたちを変えていった。

本を出版する何年も前から、大阪に部屋を借りてて、行ったりきたりして、仕事をするようになった。

 

そのおかげで、いろんな勉強会に顔を出したり、仕事以外のネットワークがどんどん広がっていって、セミコンとかにつながっていくんだけど。

 

いまみたいに東京にも部屋があって、全国を飛び回って、地元出雲にもしっかりと足場がある。

 

そんな生活を理想として描いていた。

意識的にか、無意識的にか、

だんだんそうなるように、仕事の内容を少しずつ少しずつ変化させていった。

計画的ではなかったけど、なにかの選択をするときに、自分が心地良い方を選ぶ。ということは大切にしていた。

 

というか、嫌なことは、なにがなんでも嫌なので、できないってのが実際のところなんだけどね。

 

 

ブログを書いてくれたスタッフの谷ノ上は、大阪と島根を行き来して仕事をすることを望んでたから、どうやったらそうなるかなぁということは、ずっと心に留めていた。

 

元々、友人でうちの会社に勤めてくれたから、いろんな事情も知ってたしね。

やっぱり、ぼくだけが好き勝手なことをするのは違うじゃない?

 

大変なこともいろいろあったと思うけど、

結果的に、こうして大阪でも相談会をしたりすることで、彼女自身も松江と大阪を行き来する仕事が実現した。

 

自分の未来というのは、いくらでも作れるものだと思ってる。

不満や不平を言うのも

心配になって悩むのも自由だし、

それが必要なときもある。

 

でも、それだけじゃ変わらないじゃない?

 

 

今回、ロンドンやパリに来たのも、

ただ観光や遊びに来たいとは思わない。

やっぱり、自分のやりたいことや好きなこととリンクをさせていく。

 

きっとチェルシー薬草園を見たことや

パリの薬草薬局さんでの出会いが、

次につながっていく。

 

 

ぼくはね、

いつもそう思う。

 

それは、たくさんの相談に来られるひとが、奇跡のような妊娠や治癒をされるのを数多く見てきたからかもしれない。

 

データから言えば実現不可能なこと

奇跡のようなこと

夢の実現。

 

一見、そんなふうに見えることも、病気を治したかったり、妊娠をしたかったり。

そんな思いに向けて、真剣に向き合って、取り組んだり、手放したり。

 

もともと望んでいた形とは違ったとしても、ひとつひとつ積み重ねられたひとが、自分の未来を手に入れられていくのを見るからこそ。

 

根拠はないけど、無条件に信じてるんだよね。

 

 

だから、ぼくはぼくの目の前にいる人が、本当に望んでいることは形は違ったとしても手に入る。

ということを信じてる。

 

 

自分にも、

他人に対しても。

 

 

このブログを読んでくれてるひとは、

赤ちゃんがほしい

病気を治したい

しあわせに生きたい

と思われてるひとが多いと思うけど。

 

なんとかなると思ってるんだよね、ぼくは。

自分のちからをちゃんと信じること。

そして、未来を描くこと。

そのことこそが、自分のしあわせな人生の形をつくっていくんじゃないかな。^^

 

 

そして、そういうほんとうの意味で「自分を大切にすること」。

甘やかすんじゃなくてね。

 

それは、ひとを大切にすることや、ひとのしあわせにもつながっていくと思うんだ。

 

 

 

 

☆新刊『血流がすべて整う食べ方』早くも6万部突破☆

《出版記念講演会全国ツアー》

2018年

2月17日(土) 高松(満員御礼!)

                    高松特別ワークショップ(講演会とは別企画・内容です)

2月19日(月) 米沢(特別ランチ会)(満員御礼!)

2月20日(火) 仙台

2月25日(日)   湘南(ヨガx血流WS)(残席わずか)

 

3月 4日(日) 札幌

3月 8日(木) 大阪(ゲスト:心屋智子さん、福井美余さん)

3月14日(水) 出雲

 

福岡、大分、那覇、枚方、福井、名古屋、東京は無事終了!ありがとうございました^ ^

 

☆悩んだらまず4ヶ月飲んでみて〜^^☆

「血」を大切にする婦人科漢方理論に基づいた薬膳茶。
たくさんの喜びの声が届いてるこころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!
↓   ↓   ↓

縁結び出雲 女性のための薬膳茶


 

☆「食べること」から心と体を整えよう☆

陰陽五行と薬膳を料理を通して学ぶ、感じる、身につける。「血流がすべて解決する」「血流がすべて整う食べ方」の考え方を堀江昭佳が直接お伝えする講座。

↓     ↓     ↓

風水薬膳®食のソムリエール講座

☆夕食断食イベント全国で開催中!

一緒にするから成功できる

↓  ↓  ↓

『夕食断食をみんなで!!!』


※コメント&メッセージについて※
いただいたメッセージは勝手にご紹介しちゃう危険がありますので、くれぐれもご注意ください。^^
すべて読ませていただいていますが、【個別の返信はできません】ので、ごめんなさい~!