『生きるためなら、 自分の全部をつかう。』 | 堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

婦人科漢方専門・子宝のスペシャリスト 堀江昭佳が、西洋医学、漢方、心理学の3つの視点から、こころとからだの悩みを解決する方法をつづります。
「からだを整えるとこころが整い、結果的に夢が叶う」
そんな考え方を大切にしています。

 

やっぱりすごいな。

って思う。

↓  ↓  ↓

 

生きるためなら、

自分の全部をつかう。

 

 

わたしは死ぬまで

聖なる売☆春婦。

 

 

この世から娼☆婦性への差別が

なくなればいいどころか、

なんだかむしろ崇め奉れという感じ。

 

 

自分のすべてをさらけ出すのは、怖くって。

 

やっぱりかっこつけちゃう。

誰だってそうで。

ぼくだって、そうで。

 

はるちゃんが自分自身のすべてを肯定して、

自分自身のすべてをさらけ出して。

 

そしてそれは、

生きるために全力を尽くしているのと同じことで。

 

 

彼女が自分自身のアイデンティティとして、売春婦と言っていること。

そしてそれを公言し、全肯定していること。

 

その姿にどれだけ、励まされただろう。

 

 

ぼくはゲイである自分のことを肯定はしていたけど、世間に向けてオープンにするのは、やっぱり怖かった。

すごく、すごく怖かった。

 

 

でも、はるちゃんの存在を知って。

彼女と親しくなって、

よく知った時に。

 

ああ、こんなひとがいるんだって思った。

 

一般的に言えば、現時点では決してポジティブに捉えられることばかりではない。

売春婦もゲイも。

 

いや、蔑むひとも中にはいる。

 

それでもなお、自分自身を受け入れ、許し、肯定し、すべてをさらけ出して前に進んでいく彼女の存在が、眩しく感じた。

 

 

どれだけ勇気をもらったことか。

 

そして、どこかはるちゃんに同志感を持ってるんだよね。

 

 

 

未来に励まされ今を生きると

過去から奇跡が贈られる。

 

 

初めて今、過去の自分に

「愛してる」って思えたら

涙出てきたわえーんえーんえーん

 

 

同時に今も、未来から

抱擁されてる気持ちになる。

 

 

過去も、未来も、現在も。

ぜんぶひとつ。

 

そしてそれは、「いま」を全力で生きること。

自分に偽ることなく、全力で生きること。



別にやけになるわけでもなく

無理をしてがんばるわけでもなく。




自然体で自分にいい意味での誇りを持って、「いま」を生きること。



 

そんな風に、ありたいね。

 

 

☆新刊『血流がすべて整う食べ方』12月26日発売決定☆

↓目次や第一章をどーんと先行公開!↓

『サンマーク出版サキ読み』

《出版記念講演会全国ツアー》

2018年

1月17日(水) 福岡

1月18日(木) 大分

1月20日(土) 沖縄(ヨガx血流WS同時開催)

1月27日(土) 大阪・枚方(ヨガx血流WS)

1月28日(日) 福井(ヨガx血流WS同時開催)

1月30日(火) 名古屋

 

2月  1日(木) 東京(ゲスト:池川明先生)

2月17日(土) 高松

2月19日(月) 米沢(特別ランチ会)

2月20日(火) 仙台

2月25日(日)    湘南・ヨガx血流WS

 

3月 4日(日) 札幌(ランチ会同時開催)

3月 8日(木) 大阪(スペシャルゲスト!)

※その他の地域でも計画中!

 

☆悩んだらまず4ヶ月飲んでみて〜^^☆

「血」を大切にする婦人科漢方理論に基づいた薬膳茶。
たくさんの喜びの声が届いてるこころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!
↓   ↓   ↓

縁結び出雲 女性のための薬膳茶


 

☆縁結び子宝リトリート☆
子宝リトリートに参加された方のみ、ぼくは子宝相談をお受けしてます。なぜなら、うまくいかない時に心と体をひらくことが妊娠にとって大切で、子宝リトリートはそのためのプログラムだから。

2018年2月3日、4日の1泊2日

↓  ↓  ↓

『2018年立春の縁結び子宝リトリート in 伊豆高原』
(満員御礼・キャンセル待ち受付中)

※コメント&メッセージについて※
いただいたメッセージは勝手にご紹介しちゃう危険がありますので、くれぐれもご注意ください。^^
すべて読ませていただいていますが、基本個別の返信はできかねるので、ごめんなさい~!