歩くというのは、ひとのスピードなのだと思う。
車や電車、ましてや飛行機とは違う。
自転車とも違う。
歩いていて見えるものは、ひとに合った景色のように思う。
田んぼに蓮華の花が咲いていた。
昔と違ってあまり見かけなくなったけど、それでもいくつかの田んぼには、紫がかったピンクの絨毯が広がっている。
いいなーと思う。
田植えの前に、田んぼを肥やすための蓮華。
空気中の窒素を取り込んでくれる蓮華の働きを昔のひとは経験から知ったんだろうなぁ。
化学肥料がなかった頃の日本人の知恵。
歩いていると季節の変化を自分の目で、肌で、耳で感じることができる。
季節はニュースやカレンダーで知るものでなくて、自分の五感で知るものなんじゃないのかな。
忙しさの中で、ついつい忘れてしまうけど、立ち止まることって大切で。
いなかにいると、それがよくわかる。
人間だって、もともと存在が自然のものなんだから。
季節の変化を身をもって知ると、勝手に自分の力で整っていくのだと思う。
なんか心や体のバランスがくずれてるな、変だなって思ったら、考えるのをやめるのが1番いい。
そして、ふらっとひとのスピードで歩いてみる。
たったそれだけのことで、今まで見落としていたもの、気づかなかったことが見えてくる。
☆26刷19万部突破!『血流がすべて解決する』☆
↓ ↓ ↓
たくさんの喜びの声が届いてるこころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!
↓ ↓ ↓
縁結び出雲 女性のための薬膳茶

☆出版記念講演会&ワークショップ情報☆
4月22日(土)松山
『ヨガx血流ワークショップvol.14 in 松山』
5月28日(日)出雲
子宮委員長はる、神社リュウ博士、堀江昭佳のコラボイベント
『今も昔も恋する出雲で”大”縁結びトークライブ』(満員御礼!)
6月9日(金・満月)
『ヨガx血流ワークショップvol.1 in 軽井沢』
7月15日(土)大阪
『「血流」&「ほめ達」コラボ講演会』
随時ご案内しているので、Facebookグループへのご参加もどうぞ^^
↓ ↓ ↓
『ヨガx血流ワークショップ』
☆心と体を整える風水薬膳®☆
各種講座のご案内はこちら
↓ ↓ ↓
風水薬膳®講座のご案内
☆自分で病気を治そう☆
漢方薬剤師 堀江昭佳に漢方や養生法の相談ができ
産婦人科医 依子先生に病気や治療の相談もできる。
一緒に病気のことを学び、相談し主体的に治していく自分が主役の治療のかたち。
6、7月は子宮内膜症(チョコレート嚢腫、子宮腺筋症など)がテーマ。
↓ ↓ ↓
『自分の力で治す婦人科講座』
※コメント&メッセージについて※
いただいたメッセージは勝手にご紹介しちゃう危険がありますので、くれぐれもご注意ください。^^
すべて読ませていただいていますが、基本個別の返信はできかねるので、ごめんなさい~!