自分のホーム。 | 堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

堀江昭佳オフィシャルブログ「『こころ』と『からだ』の悩みを解決する しあわせ女子のための処方箋」Powered by Ameba

婦人科漢方専門・子宝のスペシャリスト 堀江昭佳が、西洋医学、漢方、心理学の3つの視点から、こころとからだの悩みを解決する方法をつづります。
「からだを整えるとこころが整い、結果的に夢が叶う」
そんな考え方を大切にしています。



昨日はセミコン10周年ジョイントセミナーでお話させていただいた。


会場は大阪のリッツカールトン。


100名を超える参加者で満員!
ホテルみたいなこういう雰囲気の会場で話すことって、あんまりないから、なんだか緊張した。^^;

改めて思ったのだけど、ぼくはセミコンが好き。

3年前に出場して、優勝させてもらってから、どれだけいろんなことが変わっただろう。
こんなにいろんなひととご縁があったり、
日本漢方薬膳協会を立ち上げて講座が広がっていったり、
全国から今まで以上にたくさんの不妊に悩むひとが相談に来てくれたり、
本が16万部を突破したり、
全部きっかけはセミコンがはじまりだった。


何がよかったっていろいろあるけど、一番はホームを得たことだ。
無条件に応援してくれたり、協力してくれる仲間がいることは、どんなに心強いことか。

損得計算や利害関係で動くのではなく、応援してくれるひとたちがいることが、どれだけありがたいことか。


アウェイでなくてホーム。
自分にとって安心、安全な場所や仲間作ること。
最初はたとえ小さくても、そんな場所があることはとても大切だと思う。

安心で安全だから、なにも心配したりせずに楽しめる。


そう、楽しめる。

楽しむことができるようになると、どんどんと輪が広がっていく。
ぼくはそれをずっと体験してきた。


小さくはじめるって大事だと思う。
自分で仲間をひとり、ひとりと作っていくのもいいけれど、すでにある場所に飛び込んでみるのもいい。
最初はそんな場所だなんて思ってもみなかったけど。

自分のホームを作ってみるといいと思う。



あ、ここまで書いてて思った。
いや、作るんじゃなくて、もうすでに誰しもホームってきっと持ってる。
でも、それがホームだと気づかないだけかもしれない。

ぼくがセミコンが本当にホームだとわかったのは、すごく困った時だったもん。
それこそ出版が決まって、冷たい仕打ちを受けてショックで途方にくれたことがあってね。
あの時、応援してくれるひとがセミコン仲間からたくさんいて、本当に救われて初めてわかったから。



もちろんぼくにとっては、堀江薬局やお客さんとの関係、ティーセラピストさんとの関係もホーム。
昨日は、ティーセラピストのみなみちゃんや、夏蘭さんkeicoさん達も参加してくれてた。
keicoさんがさっそく記事にしてくれてた。
ちょっとほめすぎかもだけど。^^;
↓  ↓  ↓



他にも遠く福岡や松山から、わざわざ会いに参加してくれてる方もあって、びっくり!
ありがとうございます〜!^^



アウェイとホームって全然違う。
たくさんホームがあるっていいな。



もしよかったら、セミコンに参加してみて〜!
出場までしなくても、オブザーバーとして聞きに来るだけでもいいと思う。
すごくあったかい場所だから。^^
↓   ↓   ↓
『セミナーコンテスト』



あ、もちろんティーセラピストになって、ぼくと一緒に活動してくれる仲間も募集中なので、こちらをホームにしていただいても^^
↓  ↓  ↓
『日本漢方薬膳協会』




久しぶりにお会い出来た懐かしい方もいっぱいいたし、はじめましての方もたくさんいらした。

いやー!
昨日は本当にいい時間だった。




☆20刷16万部突破!『血流がすべて解決する』☆
3月10日にサンマーク出版さんから、はじめての著書『血流がすべて解決する』が発売!!! 
↓  ↓  ↓
『血流がすべて解決する』公式サイト

image


☆出版記念講演会&ワークショップ情報☆

現在募集中はこちら
↓  ↓  ↓
12月22日(木)名古屋講演会&ワークショップ


随時ご案内しているので、Facebookグループへのご参加もどうぞ^^
↓  ↓  ↓
『ヨガx血流ワークショップ』

『血流がすべて解決する」15万部突破記念講演会』


☆女性のためのぽかぽか薬膳茶☆

「血」を大切にする婦人科漢方理論に基づいた薬膳茶。
たくさんの喜びの声が届いてるこころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!

↓   ↓   ↓
縁結び出雲 女性のための薬膳茶



※コメント&メッセージについて※
いただいたメッセージは勝手にご紹介しちゃう危険がありますので、くれぐれもご注意ください。^^
すべて読ませていただいていますが、個別の返信はできかねるので、ごめんなさい~!