新年あけましておめでとうございます<(_ _)>
旧年中どころか、それ以前からも息も絶え絶えな更新しかしてないブログですけれども
ご覧いただきまして、本当にありがとうございました。
今年もこちらはマイペースにアップしていこうかなと思っております。

今年も年末年始は鴨川(千葉の)で過ごしました。
自分の実家なのに、長居したくない主人の都合で
行って帰るだけみたいな日程になるので、ゆっくりおせち料理を作るでもなく
ひたすら移動に明け暮れて終わるのが個人的には辛いわけですが
こうなったら元旦に主婦の大仕事をサボれるという
ポジティブシンキングに切り替えるようにしています。
元旦はその実家の菩提寺の檀家の総会に出て
写真の天津小湊にある天津神明宮に初詣。
いつもは行列なんて作ったっけ?くらいなのに
今年は背後に並ぶ人の気配に押されて
しっかりとお祈りをするという雰囲気ではなく
儀礼を尽くすのが精一杯でした。
そのせいか、いただいたおみくじは「凶」。
何年ぶりに引いたでしょうか。
普通、「凶」なんていただくと心穏やかではいられないものですが
単純な吉凶にとらわれずに、隅々まで書いてある言葉を読むと
1か0かのような極端なお告げなどではなく
思い当たる言葉や問いかけというものが必ず隠れています。
「人の誘惑に負け酒色におぼれることなく
堅固な意志と努力を続ければ
おのずから幸運の時が開けます」
「堅固な意志と努力を続ける」覚悟はあるか?という問いです。
通常、凶のおみくじは手元に残さず、境内に残してくることが多いと思いますが
私はあえて、これを戒めとして手元に残すことにしました。
唐突ですが、私は「増税やむなし」の立場をとっていました。
震災の後にも大きな自然災害もありましたし、
年金などのセーフティーネットに対しての不安もあったからです。
しかし、自分の管理する家計的、小規模経営のミクロ経済と
国家の財政であるマクロ経済との違いに気付けず、
私は自分では調べずに、新聞やテレビから流れてくる情報を信じました。
ところが
5%増税の時にいわれたみたいな一時的ショックが
今回は微妙に違うのではないか?ということに4月頃に気付きます。
道路の混雑具合とか、お店が開店したと思ったらすぐ閉店しちゃうとか
一つ一つは凄く小さいことですが。
私自身、お金を使っていて、思っていたより高くなるという
じわっと来るボディブロー感を感じて、
普段のお買い物の仕方を小さくする傾向になっていました。
今年上がった国民健康保険料もものすごく痛いものになっています。
月3,000円の値上げです。天引きだと気付かない人、多いと思いますが。
そもそも、こういう物に影響させないための消費増税じゃなかったの?
このまま、足りませんから出してくださいを続けられても困ります。
政府はちゃんと仕事してるの?と、今更ながらですが純粋に疑問を感じました。
以前だったら、それでも私ごときがわめいたところでというのもありましたし
私がどこまで分かっているかといったら、実際は分からないことだらけ。
どこから何をすればいいのか皆目見当もつきません。
ほどなくして、安保法案の騒ぎが起きました。
国会審議の内容はひどいの一言に尽きます。
かみ合わない議論、感情的な発言、採決のみっともなさ。
親しい人たちの間で、売国奴という言葉が飛び交うのを見て
得体のしれない危機感を覚え、歴史と政治を学び直す決心をしました。

(ごく一部。)
先のことは分かりません。
ただ、知れば知るほど、何もせずにはいられなくなりました。
とはいうものの、
このブログはやはり太極拳メインで行こうと思います。
魚座生まれの私にとって、射手座の土星の影響はハンパないようで
歴史と政治の学びもそうですが
太極拳も(おそらく仕事の方も)
これから学ぶことが次の結果につながっていく暗示なんですよね。
それも2017年いっぱいまでですから、
のんきに構えてはいられないことは確か。
今年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
☆増税にNO!一億総カツ上げ時代なんて嫌っ!☆

消費増税10%への引き上げ凍結を求める請願
国の財政が破たんするという話は、つい最近のことではなく、
しかも、その情報自体、本当なの?という眉つばものらしいんです(^^;)。
こちらの動画で分かりやすく説明してくださってます!
☆彡こちらもよろしく☆彡

香りゅん福袋・開運ブレスレット付き♪
天然石ブレスレット専門店・香りゅんショップブログ



にほんブログ村
旧年中どころか、それ以前からも息も絶え絶えな更新しかしてないブログですけれども
ご覧いただきまして、本当にありがとうございました。
今年もこちらはマイペースにアップしていこうかなと思っております。

今年も年末年始は鴨川(千葉の)で過ごしました。
自分の実家なのに、長居したくない主人の都合で
行って帰るだけみたいな日程になるので、ゆっくりおせち料理を作るでもなく
ひたすら移動に明け暮れて終わるのが個人的には辛いわけですが
こうなったら元旦に主婦の大仕事をサボれるという
ポジティブシンキングに切り替えるようにしています。
元旦はその実家の菩提寺の檀家の総会に出て
写真の天津小湊にある天津神明宮に初詣。
いつもは行列なんて作ったっけ?くらいなのに
今年は背後に並ぶ人の気配に押されて
しっかりとお祈りをするという雰囲気ではなく
儀礼を尽くすのが精一杯でした。
そのせいか、いただいたおみくじは「凶」。
何年ぶりに引いたでしょうか。
普通、「凶」なんていただくと心穏やかではいられないものですが
単純な吉凶にとらわれずに、隅々まで書いてある言葉を読むと
1か0かのような極端なお告げなどではなく
思い当たる言葉や問いかけというものが必ず隠れています。
「人の誘惑に負け酒色におぼれることなく
堅固な意志と努力を続ければ
おのずから幸運の時が開けます」
「堅固な意志と努力を続ける」覚悟はあるか?という問いです。
通常、凶のおみくじは手元に残さず、境内に残してくることが多いと思いますが
私はあえて、これを戒めとして手元に残すことにしました。
唐突ですが、私は「増税やむなし」の立場をとっていました。
震災の後にも大きな自然災害もありましたし、
年金などのセーフティーネットに対しての不安もあったからです。
しかし、自分の管理する家計的、小規模経営のミクロ経済と
国家の財政であるマクロ経済との違いに気付けず、
私は自分では調べずに、新聞やテレビから流れてくる情報を信じました。
ところが
5%増税の時にいわれたみたいな一時的ショックが
今回は微妙に違うのではないか?ということに4月頃に気付きます。
道路の混雑具合とか、お店が開店したと思ったらすぐ閉店しちゃうとか
一つ一つは凄く小さいことですが。
私自身、お金を使っていて、思っていたより高くなるという
じわっと来るボディブロー感を感じて、
普段のお買い物の仕方を小さくする傾向になっていました。
今年上がった国民健康保険料もものすごく痛いものになっています。
月3,000円の値上げです。天引きだと気付かない人、多いと思いますが。
そもそも、こういう物に影響させないための消費増税じゃなかったの?
このまま、足りませんから出してくださいを続けられても困ります。
政府はちゃんと仕事してるの?と、今更ながらですが純粋に疑問を感じました。
以前だったら、それでも私ごときがわめいたところでというのもありましたし
私がどこまで分かっているかといったら、実際は分からないことだらけ。
どこから何をすればいいのか皆目見当もつきません。
ほどなくして、安保法案の騒ぎが起きました。
国会審議の内容はひどいの一言に尽きます。
かみ合わない議論、感情的な発言、採決のみっともなさ。
親しい人たちの間で、売国奴という言葉が飛び交うのを見て
得体のしれない危機感を覚え、歴史と政治を学び直す決心をしました。

(ごく一部。)
先のことは分かりません。
ただ、知れば知るほど、何もせずにはいられなくなりました。
とはいうものの、
このブログはやはり太極拳メインで行こうと思います。
魚座生まれの私にとって、射手座の土星の影響はハンパないようで
歴史と政治の学びもそうですが
太極拳も(おそらく仕事の方も)
これから学ぶことが次の結果につながっていく暗示なんですよね。
それも2017年いっぱいまでですから、
のんきに構えてはいられないことは確か。
今年もどうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
☆増税にNO!一億総カツ上げ時代なんて嫌っ!☆

消費増税10%への引き上げ凍結を求める請願
国の財政が破たんするという話は、つい最近のことではなく、
しかも、その情報自体、本当なの?という眉つばものらしいんです(^^;)。
こちらの動画で分かりやすく説明してくださってます!
☆彡こちらもよろしく☆彡

香りゅん福袋・開運ブレスレット付き♪




にほんブログ村